カテゴリー「道」の20件の記事

2013年4月 7日 (日)

雪の回廊 at 傘松峠



土曜日は開通したばかりの八甲田山中の雪の回廊を見に行ってきました。


今シーズンの積雪は観測史上最高ということで、早く行ってその高さを確認したかったからなのですが、3年前(こちら)と比べるとその差は歴然でありました。


高さは5m位ありそうですね。


撮影:2013/04/06

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年4月 3日 (土)

雪の回廊



こちらが雪の回廊であります。


雪の壁がそそり立っていて、どうやって除雪しているのかとても不思議です(^^;


この場所(睡蓮沼付近)の壁の高さは、最も壁が高い場所に比べれば少し低いです。


撮影:2010/04/03

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010年2月14日 (日)

桜のトンネル-雪道



今日はテツコと嫁さんを連れて弘前城の雪灯篭まつりへと行ってきました。


テツコをソリに載せて園内を巡る予定だったんですが、ソリに大人しく乗ってくれたのは最初だけで、後はほとんどが抱っこでした。。。


性格がものすごく人見知りで甘えん坊なんですが、先が思いやられますね。。。


テツコを連れての楽なお出かけってまず無いですね(^^;


撮影:2010/02/14

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月 4日 (月)

初出社の朝



今日は新しい職場に初めて出勤してきたのでありました。


これから会社をより伸ばしていくためには結構やるべきことが多いなぁ、という感じです。


これから気を引き締めて頑張りたいと思います。


さて、写真は出勤途中の風景です。


「アップルロード」と名づけられた道で、この写真にも少ないですがリンゴの木が写っています。


そこそこ雪が積もって、路面も白くなっていますね。


撮影:2010/01/04

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年5月15日 (金)

オオヤマザクラの並木道



こちらは「津軽岩木スカイライン」の入口から湯段温泉へ行く道の途中にある場所です。


オオヤマザクラの並木道になっていて、なかなかきれいでありました。


そういえば湯段温泉の辺りって、確か私の父方の祖母の出身地だったと思います。


そこへはほとんど行ったことが無かったので、今度帰省した時は訪れてみようかな。


撮影:2009/05/07

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年5月 4日 (月)

山上の道



嫁さんの実家に行く途中、田束山へ行ってツツジの開花状況を見てきましたが、予想はしておりましたが、ほとんど咲いていませんでした。。。


田束山頂付近の駐車場から南側を見下ろすと、道が草原の脇を通っていました。


ちなみに左上に見える白い大きな建物は、ホテル観洋です。


撮影:2009/05/02

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年2月26日 (木)

霧の道



こちらは蔵王の御釜付近の風景です。


荒涼とした土地に遠くが霞んで見えない道が不安な感じを受けますが、誰にとっても未来は霧の中。


そこに希望を見出すかどうかは己の心持ち次第なのだと、最近特に思うようになりました。


撮影:2007/11/03

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年8月 1日 (金)

夏の桜のトンネル2



下の雲を撮った日は、弘前公園内を散策していました。


桜の木のトンネルですが、青々と葉っぱが茂り、夏の風情を見せてくれたのでした。


「2」としたのは、こちらで過去に撮っていたからなのです。


撮影:2006/09/03

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月24日 (木)

畦道でひと休み



日門漁港から小泉へとやってきました。


田んぼの畦道でベニシジミが止まっているのを見つけ、広角レンズで遠近感を強調して撮ってみました。


写真を良くみると、ベニシジミの左側に四つ葉のクローバーが写っています(^o^)


撮影:2008/07/21

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年6月27日 (金)

森の小径



通勤途中、住宅街に隣接している林の側を通ります。


毎朝ここで見る風景は、一服の清涼剤のように心癒してくれるのでありました。


撮影:2008/06/27

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧