弘南鉄道大鰐線 津軽大沢-義塾高校前 (太陽・7000系)

土曜日は青森県武道館で開催中の「日展」を観に行ってきました。
時折こうした美術展覧会を観に行くのは刺激になっていいもんです(^^)
写真はその帰り際、ちょうど待ち時間が少なくて列車を撮れそうだったので1コマだけ撮ったのでした。
さて、弘南鉄道社長が大鰐線を2016年度いっぱいで廃止する方針を明らかにした(大鰐線廃止の方針)とのことです。
このまま無策でいると、3年半後の廃止は濃厚ではないかと思います。
私も沿線住民ではありますが、最寄の駅まで徒歩で1.3kmというのはかなり使いづらい上に駅に駐車場も無いので全く使ってないのです。
今は土手町の活気が大分上がって行く機会も増えたので、パークアンドライドという形が取れるなら是非使いたいと思うんですけどね。。。
今月末には駅前にヒロロがオープンするので、相乗効果もありそうです。10分間隔で土手町循環100円バスが運行されていて土手町と行き来できるんですが、もっと知ってもらってもいいと思います。
逆に土手町に車を停めて大鰐方面に遊びに行くのもありかも?
なんとか大鰐線が存続できる何か良い手立ては無いもんでしょうか。。。
撮影:2013/06/29
| 固定リンク
「ローカル線」カテゴリの記事
- 弘南鉄道弘南線 新里駅 (夕暮れ・岩木山・7000系)(2016.12.07)
- 五能線 藤崎-川部 (りんご・キハ40)(2016.10.18)
- 弘南鉄道弘南線 尾上高校前-津軽尾上 (稲穂・岩木山・高架橋・7000系)(2016.10.05)
- 五能線 藤崎-川部 (りんごの花・キハ48)(2016.09.29)
- 津軽鉄道 毘沙門-津軽飯詰 (津軽21型・青空)(2016.09.27)
「鉄道」カテゴリの記事
- 弘南鉄道弘南線 新里駅 (夕暮れ・岩木山・7000系)(2016.12.07)
- 五能線 藤崎-川部 (りんご・キハ40)(2016.10.18)
- 弘南鉄道弘南線 尾上高校前-津軽尾上 (稲穂・岩木山・高架橋・7000系)(2016.10.05)
- 五能線 藤崎-川部 (りんごの花・キハ48)(2016.09.29)
- 津軽鉄道 毘沙門-津軽飯詰 (津軽21型・青空)(2016.09.27)
「弘南鉄道 大鰐線」カテゴリの記事
- 弘南鉄道大鰐線 宿川原-鯖石 (ED221・キ105)(2015.01.18)
- 弘南鉄道大鰐線 弘前学院大前駅 (キ105)(2014.12.24)
- 弘南鉄道大鰐線 鯖石-石川プール前 (りんご・7000系)(2014.09.12)
- 弘南鉄道大鰐線 松木平-津軽大沢 (岩木山・りんごの花・7000系)(2014.05.12)
- 弘南鉄道大鰐線 石川-義塾高校前・奥羽本線 大鰐温泉-石川(ED221・キ105・あけぼの:EF81138)(2014.03.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント