弘前公園の桜1

今日はちょっと早起きして弘前公園へ行ってきました。
外堀が咲くのが早いので、亀甲町から市民会館前までの外堀を歩いて撮影しました。
まずはねぷた村前の場所です。
ここは岩木山が見えるということで、格好の撮影スポットになってます。
撮影:2012/04/30
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- 林檎の花(2016.09.28)
- 白バラ(2016.09.05)
- 弘前公園の桜2016(2016.05.04)
- 梅とメジロ(2016.04.19)
- 弘前公園の桜2015 (1~23)(2015.04.28)
「山」カテゴリの記事
- よみがえる気仙沼線写真展 (初春のブナ林)(2014.06.05)
- 雪の回廊 at 傘松峠(2013.04.07)
- 岩木山へ続く道(2012.05.23)
- 菜の花と岩木山(2012.05.23)
- 弘前公園の桜1(2012.04.30)
「桜」カテゴリの記事
- 弘前公園の桜2016(2016.05.04)
- 弘前公園の桜2015 (1~23)(2015.04.28)
- 弘前公園の桜2014 (21~27)(2014.05.02)
- 弘前公園の桜2014 (1~20)(2014.04.26)
- 蒲公英と花筏(2013.05.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます~♪
素晴らしい桜!!
五所川原の梅も美しい~~~(≧∀≦)
また、春が巡ってきましたね。
様々なことに感謝^^。
投稿: 裏香織 | 2012年5月 1日 (火) 09時01分
>裏香織さん
ありがとうございます(^o^)
ついこないだまで雪景色だったのに、あれよあれよと雪は解け、
桜が咲くまでになりました。
この春を満喫できるのもあとわずかですが、
思い切り楽しみたいですね~
ホントにありがたいことです(^^)
投稿: chao | 2012年5月 2日 (水) 01時03分