磐越西線 翁島-磐梯町 (磐梯山・D51498・12系客車)

翁島駅を発車して間もなく、D51498は白煙を靡かせ、磐梯山を脇目に見ながら会津若松を目指して駆け下りていきます。
これまでのモノクロの写真は、AGFAのScalaというモノクロリバーサルで撮影しました。
完全なグレースケールではなく、ちょっとだけセピア調にレタッチしてあります。
撮影:2000/02/06
| 固定リンク
「蒸気機関車」カテゴリの記事
- 奥羽本線 川部-北常盤 (C58239・キハ141系・青空・雲)(2016.09.22)
- 奥羽本線 鶴ヶ坂-大釈迦 (C58239・太陽・青空)(2016.09.21)
- 奥羽本線 北常盤-川部 (C58239・キハ141系・稲穂)(2016.09.19)
- 奥羽本線 津軽新城-鶴ヶ坂 (C58239)(2016.09.17)
- 奥羽本線 北常盤-浪岡 (C58239・キハ141系・岩木山・天使の梯子)(2016.09.17)
「鉄道」カテゴリの記事
- 弘南鉄道弘南線 新里駅 (夕暮れ・岩木山・7000系)(2016.12.07)
- 五能線 藤崎-川部 (りんご・キハ40)(2016.10.18)
- 弘南鉄道弘南線 尾上高校前-津軽尾上 (稲穂・岩木山・高架橋・7000系)(2016.10.05)
- 五能線 藤崎-川部 (りんごの花・キハ48)(2016.09.29)
- 津軽鉄道 毘沙門-津軽飯詰 (津軽21型・青空)(2016.09.27)
「JR 磐越西線」カテゴリの記事
- 磐越西線 三川駅 (桜・D51498)(2011.05.05)
- 磐越西線 日出谷-鹿瀬 (棒掛山・阿賀野川・鉄橋・D51498)(2011.05.05)
- 磐越西線 山都-喜多方 (D51498)(2011.05.05)
- 磐越西線 尾登-荻野 (D51498)(2011.04.28)
- 磐越西線 日出谷-豊実 (標識・D51498)(2011.04.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やたら苦戦中の蒸気ハイビジョンDVD,もうちょっとで完成しそうです。
chaoさんち、ブルーレイ見られますか?
DVDだとノーマル画質になりそう・・
え?もう忘れてたっしょ?汗
投稿: @sanma | 2011年3月10日 (木) 00時03分
>さんまさん
しばらくほったらかしにして済みません(^^;
地震以来の停電で大変な状況になりましたが、
さんまさんのところも停電でしたでしょうか?
ちなみにウチはブルーレイのデッキはありません。。。
それにしても太平洋沿岸地域の被害といったら
信じられない光景ばかりで只々驚くばかりです。
投稿: chao | 2011年3月12日 (土) 18時06分