奥羽本線 大鰐温泉-石川 (雪景色・日本海)

この日は大仏公園へ行ってきました。
公園内はすっかり雪で覆われていて、前に撮影に来た人の足跡もほとんど埋もれてしまってました。
長靴のままだとかなり歩くのがキツイと思われたのでスノーシューを履いて行きましたが、それでもかなりキツかったです(^^;
撮影ポイントに行く途中に通過予定時刻を過ぎてしまって、もう日本海は間に合わないので弘南鉄道を撮ろうと思って遠くを見渡せる場所まで来てみたら、なんと日本海が来ているのが見えたのでした(^o^)
撮影:2011/01/14
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 弘南鉄道弘南線 新里駅 (夕暮れ・岩木山・7000系)(2016.12.07)
- 五能線 藤崎-川部 (りんご・キハ40)(2016.10.18)
- 弘南鉄道弘南線 尾上高校前-津軽尾上 (稲穂・岩木山・高架橋・7000系)(2016.10.05)
- 五能線 藤崎-川部 (りんごの花・キハ48)(2016.09.29)
- 津軽鉄道 毘沙門-津軽飯詰 (津軽21型・青空)(2016.09.27)
「JR 奥羽本線」カテゴリの記事
- 奥羽本線 川部-北常盤 (C58239・キハ141系・青空・雲)(2016.09.22)
- 奥羽本線 鶴ヶ坂-大釈迦 (C58239・太陽・青空)(2016.09.21)
- 奥羽本線 北常盤-川部 (C58239・キハ141系・稲穂)(2016.09.19)
- 奥羽本線 津軽新城-鶴ヶ坂 (C58239)(2016.09.17)
- 奥羽本線 北常盤-浪岡 (C58239・キハ141系・岩木山・天使の梯子)(2016.09.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント