弘南鉄道大鰐線 鯖石-石川プール前 (田んぼ・7000系)

レンズを下向きにして田んぼメインにするか、上向きにして曇り空メインにするか迷いましたが、鯖石駅で交換して連続して撮れるから両方撮ることにしたのでした。
どちらかといえばこちらの田んぼメインの写真が本命でした。
撮影:2010/06/17
| 固定リンク
「ローカル線」カテゴリの記事
- 弘南鉄道弘南線 新里駅 (夕暮れ・岩木山・7000系)(2016.12.07)
- 五能線 藤崎-川部 (りんご・キハ40)(2016.10.18)
- 弘南鉄道弘南線 尾上高校前-津軽尾上 (稲穂・岩木山・高架橋・7000系)(2016.10.05)
- 五能線 藤崎-川部 (りんごの花・キハ48)(2016.09.29)
- 津軽鉄道 毘沙門-津軽飯詰 (津軽21型・青空)(2016.09.27)
「弘南鉄道 大鰐線」カテゴリの記事
- 弘南鉄道大鰐線 宿川原-鯖石 (ED221・キ105)(2015.01.18)
- 弘南鉄道大鰐線 弘前学院大前駅 (キ105)(2014.12.24)
- 弘南鉄道大鰐線 鯖石-石川プール前 (りんご・7000系)(2014.09.12)
- 弘南鉄道大鰐線 松木平-津軽大沢 (岩木山・りんごの花・7000系)(2014.05.12)
- 弘南鉄道大鰐線 石川-義塾高校前・奥羽本線 大鰐温泉-石川(ED221・キ105・あけぼの:EF81138)(2014.03.15)
「鉄道」カテゴリの記事
- 弘南鉄道弘南線 新里駅 (夕暮れ・岩木山・7000系)(2016.12.07)
- 五能線 藤崎-川部 (りんご・キハ40)(2016.10.18)
- 弘南鉄道弘南線 尾上高校前-津軽尾上 (稲穂・岩木山・高架橋・7000系)(2016.10.05)
- 五能線 藤崎-川部 (りんごの花・キハ48)(2016.09.29)
- 津軽鉄道 毘沙門-津軽飯詰 (津軽21型・青空)(2016.09.27)
コメント
CHAO'Sさん こんばんは。
2年ほど前にカキコしたことがあったのですが、殆ど始めましてですね。
さんまさんの板で、同じ津軽の人になったとのことでびっくりしました。
沿線で出会いましたら、よろしくお願いいたします。
毎日撮影、毎日更新するのは大変ですが、毎日楽しみにしております。
投稿: クハ46 | 2010年6月19日 (土) 00時43分
>クハ46さん
何も挨拶も無しで縄張り荒らしまくりですみません(^^;
ちょうど自宅と会社の間に石川が位置するもので、
こんな環境に置かれるとどうしても撮影したくなるのでした。
前の会社で東京へ異動になるとのことでしたので、
そうなる前に手を打って弘前へ戻ることにしたのです。
この先は沿線でお会いすることもあろうかと思いますが、
こちらこそその際はよろしくお願いします。
ブログはあまり代わり映えのしない写真で退屈かもしれませんが
こちらもよろしくお願いします。
投稿: chao | 2010年6月20日 (日) 00時53分
こんにちは~♪
田んぼの稲が育ってきてますね^^。
緑の稲のなかに山が映し出されて、すんごくイイですね~。
投稿: 裏香織 | 2010年6月20日 (日) 12時10分
>裏香織さん
少し前の天候不順の影響をどこまで回復したのか私には全く解らないのですが、
以前の苗の大きさに比べると、緑がだんだん増えていってるなぁ、と実感しますね。
仰るとおり、向こうの山が映っているのがポイントです(^^)
このコメント欄で恐縮なのですが、
嫁さんの誕生日プレゼントありがとうございました\(^o^)/
早速頂きましたが、さすが六花亭、旨かったですよ(^o^)
テツコも白桃ゼリーをパクパク食べて、もう一個食べたいと言って困ってしまったくらいです(^^;
なんだか頂いてばっかりで申し訳ないやら嬉しいやら、、、
そのうちまた津軽の旨いモノを召し上がっていただけるようにできたらと思います。
投稿: chao | 2010年6月21日 (月) 01時27分