« 弘南鉄道大鰐線 石川-石川プール前 (平川・鉄橋・7000系) | トップページ | 津軽鉄道 芦野公園駅 (駅舎・桜・津軽21型) »

2010年5月13日 (木)

弘南鉄道大鰐線 (岩木山・菜の花・跨線橋・7000系)



かなり霞んではいましたが岩木山が見えていて菜の花畑もありましたので、組み合わせて撮ってみたのでした。


岩木山の雪も大分少なくなってきましたね。


撮影:2010/05/11

|

« 弘南鉄道大鰐線 石川-石川プール前 (平川・鉄橋・7000系) | トップページ | 津軽鉄道 芦野公園駅 (駅舎・桜・津軽21型) »

ローカル線」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

弘南鉄道 大鰐線」カテゴリの記事

コメント

鮮やかな黄色に目を奪われました。
岩木山も少なくなったとはいえ、まだ雪の薄化粧^^。
美しい絵ですねぇ。

投稿: 裏香織 | 2010年5月14日 (金) 22時09分

>裏香織さん
線路端の菜の花はまばらに咲いていて、それはそれで綺麗なんですが、
菜の花畑ともなるとボリュームが違いますね(^^)
岩木山はもう下半分の雪はほぼ溶けてしまった状態です。
雪が溶けるに従って山の表面に浮き出る模様を見て、昔は田植えなどの時期を
決めていたそうですよ。
りんごの花はちらほらと咲き始めてます。
来週はこれの撮影が楽しみです(^-^)

投稿: chao | 2010年5月16日 (日) 00時20分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 弘南鉄道大鰐線 (岩木山・菜の花・跨線橋・7000系):

« 弘南鉄道大鰐線 石川-石川プール前 (平川・鉄橋・7000系) | トップページ | 津軽鉄道 芦野公園駅 (駅舎・桜・津軽21型) »