お堀と杉の大橋

弘前公園内は江戸時代の城郭がほとんどそのまま残されています。
写真のような堀があって、堀を渡る橋がいくつか架けられているんですが、橋の欄干は赤く塗られています。
桜の咲く時期には、桜のピンクと橋の赤とがマッチしてなかなか好い雰囲気なのです。
ちなみに堀に映る門は、南内門です。
撮影:2010/04/10
| 固定リンク
「史跡・神社仏閣」カテゴリの記事
- 弘前城址雪景(2015.02.08)
- 国宝 羽黒山五重塔(2013.03.02)
- 瀧澤神社奥之院と沢桧川(2012.06.12)
- 藩境塚(2011.10.04)
- 長勝寺三門(2011.01.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント