弘南鉄道大鰐線 石川-石川プール前 (平川・鉄橋・7000系)

雪解け水のためか、平川の流れが非常に早くなっていました。
その流れの速さを出したかったんですが、手前の緩い流れが面積の大半を占めてしまって、ちょっと失敗ですかね(^^;
撮影:2010/03/17
| 固定リンク
「ローカル線」カテゴリの記事
- 弘南鉄道弘南線 新里駅 (夕暮れ・岩木山・7000系)(2016.12.07)
- 五能線 藤崎-川部 (りんご・キハ40)(2016.10.18)
- 弘南鉄道弘南線 尾上高校前-津軽尾上 (稲穂・岩木山・高架橋・7000系)(2016.10.05)
- 五能線 藤崎-川部 (りんごの花・キハ48)(2016.09.29)
- 津軽鉄道 毘沙門-津軽飯詰 (津軽21型・青空)(2016.09.27)
「鉄道」カテゴリの記事
- 弘南鉄道弘南線 新里駅 (夕暮れ・岩木山・7000系)(2016.12.07)
- 五能線 藤崎-川部 (りんご・キハ40)(2016.10.18)
- 弘南鉄道弘南線 尾上高校前-津軽尾上 (稲穂・岩木山・高架橋・7000系)(2016.10.05)
- 五能線 藤崎-川部 (りんごの花・キハ48)(2016.09.29)
- 津軽鉄道 毘沙門-津軽飯詰 (津軽21型・青空)(2016.09.27)
「弘南鉄道 大鰐線」カテゴリの記事
- 弘南鉄道大鰐線 宿川原-鯖石 (ED221・キ105)(2015.01.18)
- 弘南鉄道大鰐線 弘前学院大前駅 (キ105)(2014.12.24)
- 弘南鉄道大鰐線 鯖石-石川プール前 (りんご・7000系)(2014.09.12)
- 弘南鉄道大鰐線 松木平-津軽大沢 (岩木山・りんごの花・7000系)(2014.05.12)
- 弘南鉄道大鰐線 石川-義塾高校前・奥羽本線 大鰐温泉-石川(ED221・キ105・あけぼの:EF81138)(2014.03.15)
コメント
こんばんは。
雪解け水で満々とした流れがわかりますよ~。
流れる水って、なんだか癒されますよね^^。
投稿: 裏香織 | 2010年3月19日 (金) 22時41分
>裏香織さん
ホントに流れが速くて、至る所で波しぶきが上がっていました。
流れる水の音に癒されますね~(^^)
今なら雪解けの田んぼを歩いているとせせらぎが聞こえてきて、
あぁ、春が来たんだなぁ、としみじみ思います。
こんな音まで中に写し込んだ写真を撮ってみたいです。難しいと思いますが(^^;
投稿: chao | 2010年3月20日 (土) 00時59分