最後の黄葉

他の木はすっかり葉っぱが落ちてしまっているのに、この木はまだ黄色い葉っぱが沢山ついていました。
この木の葉っぱも落ちてしまうと、もうすっかり景色は冬になりますね。。。
撮影:2009/12/07
| 固定リンク
「秋」カテゴリの記事
- りんご(2016.10.17)
- 中野もみじ山2012(2012.11.14)
- 中野のもみじと滝(2011.10.30)
- 日本一の大銀杏(2010.11.29)
- 弘前城の紅葉(2010.11.15)
「木」カテゴリの記事
- よみがえる気仙沼線写真展 (初春のブナ林)(2014.06.05)
- 菜の花畑の一本杉(2013.05.22)
- 高田松原のベンチ(2013.03.10)
- せんだいメディアテークの一年(2011.04.19)
- 日本一の大銀杏(2010.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
冬空に伸びる枝・・・っと思っていたら
現れる黄葉した大樹。
嬉しい驚きでした。さすがですね^^。
投稿: 裏香織 | 2009年12月10日 (木) 11時00分
>裏香織さん
昨年の写真を眺めていたら、なんとこの写真と全く同じ場所で昨年も撮っていました(こちら)。
今年も昨年と同じく、この木は遅くに黄葉していたんですね。
来年はどこの銀杏を撮っているんでしょうね。。。
投稿: chao | 2009年12月12日 (土) 01時30分