溢れる光の中で

光のページェントの撮影でレンズベビーを使いたくなるのは、やはりこの写真のように周囲がボケて華やかさが増すからなんですよね。
真面目に使いこなそうと思うとかなりシンドイですが、たまにこうしてスナップする分には楽しくていいです(^^)
撮影:2009/12/14
| 固定リンク
「街」カテゴリの記事
- SENDAI光のページェント(2016.01.10)
- おしゃれな雑貨屋さん(2011.07.27)
- 凍て付くベンチ(2011.01.23)
- 光のトンネル(2011.01.04)
- 勾当台公園の光(2011.01.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
いよいよ光のページェントが楽しめるのですね。
最初の流し撮りも不思議な美しさでしたが、
レンズベビーの登場で華やかさに拍車がかかりますね。
今年で手軽に見に行けるのは最後ですものね。
きっと、たっくさん撮られたのでしょうね~。
楽しみですw~。
投稿: 裏香織 | 2009年12月16日 (水) 15時33分
光のページェント、すっかり楽しんでますね。
私はまだ行ってませんが、ヨドに買い物行くときとか無料で駐車できる時間の範囲で見に行こうかともくろんでおります。
でも2時間無料にしてもらうには5000円以上買わないといけないので、困ったなあ(笑)
投稿: hantomo | 2009年12月16日 (水) 23時00分
>裏香織さん
気合いを入れて撮影できるのはこの日だけだと思うので、しっかり楽しんで撮ってきましたよ(^^)
やっぱりレンズベビーの派手な効果は面白いですね~
今回は363コマ撮りました。
公開できる出来栄えの写真は少ないんですけどね(^^;
歩道が雨に濡れていたのが印象深かったので、後半の撮影ではこれをメインにしてみました。
>hantomoさん
この不況下でもこうして開催されるのはありがたいことです(^^)
メディアテークの裏の方、春日町のタイムズは夜8時以降1時間100円のようですよ。
最近ヨドバシで買い物してないですが、ちょっとだけ貯まってたポイントを消費に行かないといけません(^^;
投稿: chao | 2009年12月17日 (木) 00時27分