気仙沼線 本吉-陸前小泉 (夜明け・キハ40,48)

撮影時刻は5:57です。
まだまだ暗かったのでISOは1600にしましたが、シャッタースピードは1/13秒で、流し撮りしましたが慣れてないので失敗ばかりでした(^^;
しかし夜明け前のほのかな明るさが綺麗でした(^^)
撮影:2009/12/06
| 固定リンク
「ローカル線」カテゴリの記事
- 弘南鉄道弘南線 新里駅 (夕暮れ・岩木山・7000系)(2016.12.07)
- 五能線 藤崎-川部 (りんご・キハ40)(2016.10.18)
- 弘南鉄道弘南線 尾上高校前-津軽尾上 (稲穂・岩木山・高架橋・7000系)(2016.10.05)
- 五能線 藤崎-川部 (りんごの花・キハ48)(2016.09.29)
- 津軽鉄道 毘沙門-津軽飯詰 (津軽21型・青空)(2016.09.27)
「鉄道」カテゴリの記事
- 弘南鉄道弘南線 新里駅 (夕暮れ・岩木山・7000系)(2016.12.07)
- 五能線 藤崎-川部 (りんご・キハ40)(2016.10.18)
- 弘南鉄道弘南線 尾上高校前-津軽尾上 (稲穂・岩木山・高架橋・7000系)(2016.10.05)
- 五能線 藤崎-川部 (りんごの花・キハ48)(2016.09.29)
- 津軽鉄道 毘沙門-津軽飯詰 (津軽21型・青空)(2016.09.27)
「JR 気仙沼線」カテゴリの記事
- 気仙沼線 陸前豊里-御岳堂 (田んぼ・キハ110)(2012.05.14)
- 気仙沼線 のの岳-陸前豊里 (菜の花・キハ110)(2012.05.11)
- 津谷川橋梁とヒマワリ(2011.08.20)
- 途切れたレール(2011.08.18)
- 気仙沼線 大谷海岸-小金沢 (赤牛漁港・キハ40)(2011.07.19)
コメント
美しい夜明けですね~。
流し撮りですか??
ひゃぁ~。明け始めた山の端の美しいこと。
仄かな朝陽から抜け出るように列車がやって来ますね。
夢の列車のようデスw。
投稿: 裏香織 | 2009年12月 8日 (火) 20時27分
>裏香織さん
暗くて撮影にはどうしようもないかもしれないなぁ、と思いつつ、
行けばなんとかなると思って頑張って朝早く起きましたが、
起きてホントによかったです(^^)
早起きは三文の徳ですね~
実はこの列車、手前から向こう側の夜明けに向かって進んでいるんですが、
進行方向はどっちでも好い感じです(^-^)
ジョバンニとカムパネルラが乗っていそうな感じがしましたです(^^;
投稿: chao | 2009年12月 9日 (水) 00時43分