Urban Light

会社が入居しているビルから外に出ようとしたとき、壁のくっきりとした影と、遠くのビルの影とが不思議なコントラストを見せていたのにしばらく見つめていましたが、やっぱりカメラを出して撮ることにしたのでした(^^;
なぜかAFポイントを画面下の方にして撮ってしまっていて、何故そんなことをしたのか今もって良く解りません。。。
撮影:2009/11/30
| 固定リンク
「秋」カテゴリの記事
- りんご(2016.10.17)
- 中野もみじ山2012(2012.11.14)
- 中野のもみじと滝(2011.10.30)
- 日本一の大銀杏(2010.11.29)
- 弘前城の紅葉(2010.11.15)
「街」カテゴリの記事
- SENDAI光のページェント(2016.01.10)
- おしゃれな雑貨屋さん(2011.07.27)
- 凍て付くベンチ(2011.01.23)
- 光のトンネル(2011.01.04)
- 勾当台公園の光(2011.01.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
美しい光の写真ですね〜。
銀杏の葉のアクセントが何ともいえなく素敵です。(∩.∩)
ここのところパタパタしていてまともに撮影に行けてないんですが
chaoさんの写真をあれやこれやと見させてもらっていたら
なんだかムズムズしてきました〜。
って、思ったら今日の光は・・・(哀)
投稿: ピュンピュン丸 | 2009年12月 5日 (土) 13時36分
>ピュンピュン丸さん
ここに銀杏の葉っぱが無かったら、カメラを出して撮ることはしなかったかもしれません。
忙しい合間に、身近なところで撮影するのも気分転換になっていいかもですよ。
次の晴れの日に、撮影に行けるといいですね(^^)
ごめんなさい、睡魔が襲ってきてしまいましたので、残りのコメントはまた次の日にしますm(_ _)m
投稿: chao | 2009年12月 7日 (月) 01時00分