街角のツリー

このツリー、昨年も撮りました。
オフシーズンにはこのまま倉庫に置かれているんでしょうかね~
ところで、昨日は東北電力のグリーンプラザに行ってきて、棟方志功展を観に行ってきました。
ここの催し物は大概は無料ということで、気軽に鑑賞することができます。
内容も充実、「釈迦十大弟子」もありますよ。
この内容で無料とは、東北電力は太っ腹じゃのぅ~、と思いました(^^;
12/6までとのことですので、是非是非行かれてみてください(^^)
撮影:2009/11/26
| 固定リンク
« クリスマスの装い | トップページ | 最後の一葉 »
「街」カテゴリの記事
- SENDAI光のページェント(2016.01.10)
- おしゃれな雑貨屋さん(2011.07.27)
- 凍て付くベンチ(2011.01.23)
- 光のトンネル(2011.01.04)
- 勾当台公園の光(2011.01.04)
「冬」カテゴリの記事
- SENDAI光のページェント(2016.01.10)
- 弘前城址雪景(2015.02.08)
- 雪灯り(2012.04.11)
- 雪原(2011.02.24)
- 弘前城の雪像(2011.02.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
棟方志功展ですか ぜひ行ってみましょう
先日火曜日に寄ったときには休みでしたたぶん連休の後だったからでしょう
「釈迦十大弟子」も見てみたいです
投稿: prisoner6 | 2009年11月26日 (木) 23時26分
>prisoner6さん
棟方志功展の展示内容は、初期から晩年まで幅広く見応えがありました。
昼休みに行ってきたのでちょっと急ぎ足になりましたが、もっとゆっくり見ていたかったです。
「釈迦十大弟子」は10枚の柵(志功流の言い回しです)がずらりと並んで壮観です。
きっとご満足いただけると思いますよ(^^)
投稿: chao | 2009年11月28日 (土) 00時58分