« 嬉しい陽気 | トップページ | 桜の枯れ葉 »

2009年11月30日 (月)

銀杏の絨毯の上で



裏香織さんのリクエストにお応えして(^^;、


テツコを銀杏の葉っぱの上で遊ばせていたときの写真であります(^^)


右手には、少し前にこの上にペタンと座って遊んでいた時に拾った銀杏の葉っぱを持っています。


ちゃんと葉っぱの柄の部分をつまんで持ってるんですよ(^-^)


撮影:2009/11/29

|

« 嬉しい陽気 | トップページ | 桜の枯れ葉 »

」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

こんばんは!
わ~。リクエストの応えてくださって感激です!!
テツコちゃん、銀杏の葉っぱを持ってご機嫌ですね~♪
かわいい~~^^。

↓イチョウ三兄第のコントラストも、
嬉しい陽気の一枚の葉も晩秋ならでは・・・の季節感がいいですね。
こちらも今日は、お天気が良くて少しだけ小春日和っぽかったです。
庭の雪は残ってますけれど^^。

テツコちゃんのお靴が埋まるくらいの銀杏の絨毯!
歩いた感触はどんなだったかしら。
転んでもケガしないくらいかな。
嬉しい画像ありがとうでした^^。

投稿: 裏香織 | 2009年12月 1日 (火) 20時16分

銀杏の絨毯にかわいい子供。影もいい感じに溶け込み,とてもマッチしていてきれいですね!

投稿: Kat | 2009年12月 1日 (火) 22時24分

>裏香織さん
テツコは外に出て遊んでいるのが楽しくて仕方が無い様子で、
黙っていたら2時間でも3時間でもここで遊んでいそうでした(^^;

今の時期は絵になるシーンが目白押しなので、写真を撮りに外に出るのが
ホントに楽しいのです(^^)
そちらはもう冬に突入ですね。
こちらも雪が降ってもおかしくない時期になりましたが、
まだ雪がちらつきもしてないです。

銀杏の絨毯は落ちたばかりの葉っぱが積もって、歩くとフカフカした感じでした。
でも転んだら痛いかな(^^;
歩き始めたので、足元が覚束ないのによちよち歩いていろんなところに行って、
転んでしまわないかどうか心配です。
でもちょっとした段差でも慎重に行けるかどうか確認しながら歩いてるようなので、
外ではかえって転ぶことは無いみたいです。
家の中ではもう歩き慣れてしまって、ちょっと駆け足になって躓いて転んだり、
油断して転びまくってます(^^;;
そのうち外歩きも慣れてくると、転ぶことが多くなってくるんじゃないかと思います。。。


>Katさん
一面に広がる銀杏の絨毯の、明るい日が当たった場所へは、なぜか行きたがらず、
私がちょっと抱っこしてこの場所に降ろしてようやく写真に撮れたのでした。
やはりロケーションが良いと撮影にも熱が入ります(^^;

投稿: chao | 2009年12月 2日 (水) 00時24分

うーん、たまらなく可愛らしい写真ですじゃ。
鉄子ちゃんがしっかり銀杏葉の大地に立っている!!(∩.∩)
それにしてもものすごい量の銀杏葉の量ですね。
こういうシーンを子供の頃にちゃんと体験しているのとそうじゃないのとでは
その後の感性に大きな違いが出てくるんだろうなぁ。

投稿: ピュンピュン丸 | 2009年12月 5日 (土) 13時41分

>ピュンピュン丸さん
テツコは静かにこの場に立ち尽くして、あまり動かずにしていましたが、
この光景に目を奪われて、動けずにいたのかもしれません(^^)
この落ち葉が1本の銀杏から落ちたものなのが凄いです。
テツコには色んな所に連れて行って、一緒に楽しんで、
ついでに何かを感じてもらえれば、それで十分かな、と思ってます。
自分もテツコも嫁さんもハッピーになるのが理想です(^-^)
最近はテツコに我が出てきて、あっちに行きたい、ここに居たい、
あれが欲しい、などなど、なかなか一筋縄ではいかなくなりましたが(^^;

投稿: chao | 2009年12月 7日 (月) 22時51分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 銀杏の絨毯の上で:

« 嬉しい陽気 | トップページ | 桜の枯れ葉 »