« 只見線 会津蒲生-会津塩沢 (青空・第八只見川橋梁・只見川・蒲生岳・C11325) | トップページ | 只見線 若宮-新鶴 (夕日・C11325) »

2009年11月 1日 (日)

只見線 会津宮下-会津西方 (大谷川・大谷川橋梁・C11325)



第八橋梁の次は、会津宮下駅近くの国道沿いのお手軽ポイントにしました。


ロケハンを全くしてない状態で、思いつきで車を止めて探したポイントがダメな場所かもしれないことを考えると、無駄な時間は費やしたくないので結局この場所にしてしまったのでした。


一度ロケハン兼ねて普通列車の撮影をしたいですが、次に只見線に行けるのはいつになるか全く解らず、ひょっとするともう行けないかもしれない状況なのであります。。。


撮影:2009/10/31

|

« 只見線 会津蒲生-会津塩沢 (青空・第八只見川橋梁・只見川・蒲生岳・C11325) | トップページ | 只見線 若宮-新鶴 (夕日・C11325) »

蒸気機関車」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

JR 只見線」カテゴリの記事

コメント

おばんです。

只見に行かれていたのですね
自分は木曜日行って来ました。

自分が行った時は天気が良かったので、定番のみの撮影になってしまいました。
只見線て結局は良しに付け悪しきに付け橋梁は外せないポイントなんだなぁと改めて思いました。

投稿: mincer | 2009年11月 2日 (月) 00時00分

>mincerさん
秋の只見は今回が始めてでしたが、ある程度予想はしていたものの、
春・夏よりも更に多い人出に只々驚くばかりでした。。。
今までは天邪鬼に比較的マイナーな場所での撮影に終わっていましたが、
今回あえて人気ポイントに行ってみて、その魅力の何たるものかを
実感してきました。
只見線は橋梁を撮らないと、只見線を撮ったことにはならないんではないか、
という感じがしてきましたです。
次があるかどうか解りませんが(私が行けるかどうかですが^^;)、
もし行けたら第四橋梁の正面狙いにもチャレンジしてみたいですね~

投稿: chao | 2009年11月 2日 (月) 22時57分

これも良いですね
ほめすぎでしょうか

投稿: prisoner6 | 2009年11月 4日 (水) 23時30分

>prisoner6さん
川には日が差していなくて暗く、画面右上の黄色い葉っぱとの輝度差が
大きくて絵になるかどうか不安でしたが、画像処理で少し明るくしてやれば
なんとかいけるかな?と思ってあえて暗い川を入れてみました。
当初は横アングルで構えてましたが、川を強調するには縦にした方がいいかと
思い、縦アングルに変更したのでした。
如何にメインの被写体の列車を引き立たせるか、列車通過までの何十分かに
様々に考えをめぐらして撮るのが、私には本当に合っている撮影スタイルなんだなぁ、
と改めて思いました。
あんまりお褒めいただいてしまうと、○○もおだてりゃなんとやら、ですから、
程ほどにお願いしますです(^^;

投稿: chao | 2009年11月 6日 (金) 21時30分

絵はがきみたいな、この1枚!!(∩.∩)
斜め俯瞰の構図は、空撮をしているかの様ですね。
橋も味わいのある造りでいいなぁ。

投稿: ピュンピュン丸 | 2009年11月 7日 (土) 19時10分

>ピュンピュン丸さん
国道のバイパスは鉄道よりもはるかに高い場所を通るように作られたのでした。
おかげでこんな絶景をお手軽に撮ることができます(^^)
鉄道の橋って車のとは違って車両の幅だけあればいいのでとても細くて
頼りなく見えますが、しっかりしてるんですね~
画面右上の家がとっても気になるんですが、こんな凄い場所にどうして
建てようと思ったんでしょうね(^^;
川を見下ろして、線路も近くにあって、何とも贅沢な感じです。

投稿: chao | 2009年11月 8日 (日) 01時22分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 只見線 会津宮下-会津西方 (大谷川・大谷川橋梁・C11325):

« 只見線 会津蒲生-会津塩沢 (青空・第八只見川橋梁・只見川・蒲生岳・C11325) | トップページ | 只見線 若宮-新鶴 (夕日・C11325) »