« 石巻線 前谷地-涌谷 (青空・雲・C11325) | トップページ | 銀杏の葉 »
2009年10月17日 (土) 23時35分 葉っぱ | 固定リンク Tweet
シャドー部分に一枚だけの黄色の葉っぱが印象的ですね。 美しいです。(∩.∩) 東京はまだ木々が色づくいていないのですが 気温も風も秋〜冬モードってところです。
投稿: ピュンピュン丸 | 2009年10月19日 (月) 22時51分
>ピュンピュン丸さん 藤城清治さんの影絵に影響を受けてるかもしれません(^^) 光と影が織り成す光景って、被写体として撮り応えがあって、 挑戦のし甲斐があります。 実は今日(あ、もう昨日ですね^^;)東京に行ってきてましたが、 突然のトラブル報告で打ち合わせキャンセルしてトラブル対応に 追われて大変でした。。。 おかげで周りの風景なんか全然目に入らなくて、 東京の風景がどんなだったか全く覚えてないのでした。 今度行ったらもっとゆっくりできるといいんですが(^^;
投稿: chao | 2009年10月21日 (水) 01時27分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ケヤキの枯れ葉:
コメント
シャドー部分に一枚だけの黄色の葉っぱが印象的ですね。
美しいです。(∩.∩)
東京はまだ木々が色づくいていないのですが
気温も風も秋〜冬モードってところです。
投稿: ピュンピュン丸 | 2009年10月19日 (月) 22時51分
>ピュンピュン丸さん
藤城清治さんの影絵に影響を受けてるかもしれません(^^)
光と影が織り成す光景って、被写体として撮り応えがあって、
挑戦のし甲斐があります。
実は今日(あ、もう昨日ですね^^;)東京に行ってきてましたが、
突然のトラブル報告で打ち合わせキャンセルしてトラブル対応に
追われて大変でした。。。
おかげで周りの風景なんか全然目に入らなくて、
東京の風景がどんなだったか全く覚えてないのでした。
今度行ったらもっとゆっくりできるといいんですが(^^;
投稿: chao | 2009年10月21日 (水) 01時27分