« 石巻線 石巻-陸前稲井 (青空・雲・鉄橋・C11325) | トップページ | あっ! »

2009年10月26日 (月)

葉裏の住人



今日の仙台は雨でした。


雨は写真ネタの恵みです(^^)


という訳で、水滴撮りに出かけてきました。


葉っぱの裏側に水滴がずらりと並んでいる葉っぱが1枚だけあり、面白いのでいろいろ撮って遊んでました。


撮影:2009/10/26

|

« 石巻線 石巻-陸前稲井 (青空・雲・鉄橋・C11325) | トップページ | あっ! »

」カテゴリの記事

葉っぱ」カテゴリの記事

コメント

雨の日の撮影,実はまだ行ったことがありません;
こういうすてきなのを撮りたいのですが・・・。
濡れないような装備はどのようなもので行くのでしょうか??

投稿: Kat | 2009年10月26日 (月) 22時58分

>Katさん
雨の日はいつもとは風景が様変わりするので、なかなか撮ってて面白いですよ。
私の場合はただ傘をさして、撮ってるときは傘を脇で抑えながらカメラを構えてます。
そうするとカメラがいつもより不安定になりますが、仕方が無いと諦めてます(^^;

投稿: chao | 2009年10月27日 (火) 00時36分

こんにちは~。
緑や花に落ちる雨って、表情が豊かですよね~。
水滴に写り込んでる緑が入れ子のよう。
いろいろ撮って遊んでるchaoさん、雨にはしゃぐいたずらっ子みたい^^。

投稿: 裏香織 | 2009年10月27日 (火) 16時39分

>裏香織さん
雨滴に写る景色がまたいいんですよね(^^)
その景色をよく見ると、天地左右が逆になってるようですね。
雨の中、傘を差しながら葉っぱをカメラでパシャパシャ撮ってる姿は、
端から見ればヘンな人なんだと思いますが(^^;
それを承知で吹っ切れるかどうかが一つの壁ではあります(^^;;;

投稿: chao | 2009年10月27日 (火) 22時22分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 葉裏の住人:

« 石巻線 石巻-陸前稲井 (青空・雲・鉄橋・C11325) | トップページ | あっ! »