小さい秋

毎年この時期になると、秋にちなんだものを探し始めるんですが、もう紅葉しているもみじを見つけました。
この一枝だけが赤かったのでした。
なんとも気が早い枝ですね(^^;
撮影:2009/09/10
| 固定リンク
« 勾当台公園の広場 | トップページ | 阿賀野の川霧 »
「秋」カテゴリの記事
- りんご(2016.10.17)
- 中野もみじ山2012(2012.11.14)
- 中野のもみじと滝(2011.10.30)
- 日本一の大銀杏(2010.11.29)
- 弘前城の紅葉(2010.11.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
え?もうこんなに色づいているんですねぇ。
すごいなぁ、日本の四季って・・・。
紅葉の時期に、のんびり散策しながら・・・ってのいいですよね。
こんな美しいモミジをみながらだったら尚更です。(∩.∩)
せっかくの秋空ですが、また台風がやってきているみたいですね。
投稿: ピュンピュン丸 | 2009年9月17日 (木) 23時57分
>ピュンピュン丸さん
他はまだ緑色なのに、ここだけ色づいていたのが不思議でありました。
今年もどこかにテツコを連れて、紅葉狩りに行きたいところです。
紅葉で有名な鳴子峡に行くと、大勢の人でごったがえしてますが(^^;
そろそろ台風のシーズンですね。
あまり暴れまわらないで欲しいですが。。。
投稿: chao | 2009年9月19日 (土) 03時17分