« 朝露のイネ | トップページ | 磐越西線 五十島-三川 (C57180) »

2009年9月 1日 (火)

陸羽東線 上野目-池月 (青空・こがね)



上野目駅のすぐ近くで撮った写真です。


鳴子方面へ向けて「こがね」は走り去っていきました。


スカッと爽やか(どっかで聞いたことあるような^^;)な秋晴れですね。


空の青さは、実はレタッチして青さを強調してますが(^^;


撮影:2007/11/04

|

« 朝露のイネ | トップページ | 磐越西線 五十島-三川 (C57180) »

ローカル線」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

JR 陸羽東線」カテゴリの記事

コメント

列車のシルエットのせいもあって、どこか大陸的な雰囲気もありますねぇ。
11月っていうことは、随分と気温も低い頃でしょうが、
これからのシーズン、澄んだ空気の中で眺める鉄道車両は格別でしょうね。(∩.∩)

投稿: ピュンピュン丸 | 2009年9月 3日 (木) 01時23分

>ピュンピュン丸さん
昨晩は泳いでる人に襲われてしまって、やむなく布団の中に入ってしまいました。。。
オヤジ入ってますね、すみません(^^;
鉄道撮影で一番好きな季節は、実は秋なんですよね(^^)
空気が澄んで、青空もより蒼く、緑もより濃い緑になって、夕日も綺麗ですからね~
今度の連休は弘前の実家に行く予定なんですが、秋の五能線を堪能してきたいと思います(^-^)

投稿: chao | 2009年9月 5日 (土) 09時31分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 陸羽東線 上野目-池月 (青空・こがね):

« 朝露のイネ | トップページ | 磐越西線 五十島-三川 (C57180) »