« ケヤキの若葉と高い雲 | トップページ | 磐越西線 喜多方-山都 (濁川・鉄橋・C57180) »

2009年7月10日 (金)

雲と太陽



高い位置の薄い雲がゆっくりと動いている中、低い位置の雲が早いスピードでぐんぐん過ぎ去っていきました。


雲のダイナミズムが感じられる1枚になったでしょうか?


撮影:2009/07/10

|

« ケヤキの若葉と高い雲 | トップページ | 磐越西線 喜多方-山都 (濁川・鉄橋・C57180) »

」カテゴリの記事

コメント

高い所にある雲と、低位層に流れている雲が重なって
この季節の空の高さが良く感じられますよ〜。

都内では今、こういう光景にお目にかかれません。
一面、真っ白な雲と強い光線。
撮影も、フラットパターンばかりでちょっとウンザリです。
そういう時こそ、撮れる物を探さにゃならんのですけれどねぇ・・・ (^^ゞ

投稿: ピュンピュン丸 | 2009年7月13日 (月) 01時27分

>ピュンピュン丸さん
雨が降った後に、こんな複雑な雲が見られることが多いような気がします。
こんな空模様の日はず~っと空を見上げて眺めていたい気になりますが、
とりあえず写真に収めてブログにアップしよう、って思ってしまうのでした(^^;
こちらも紫陽花が終わってしまうと撮るものがなかなか無くて、
何を撮ったらいいのか解らず適当にブラブラ歩いて探したりしてます。。。

投稿: chao | 2009年7月14日 (火) 01時57分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雲と太陽:

« ケヤキの若葉と高い雲 | トップページ | 磐越西線 喜多方-山都 (濁川・鉄橋・C57180) »