« 東沢バラ公園のバラ5 | トップページ | 紫陽花いかだ »
2009年6月30日 (火) 21時49分 葉っぱ | 固定リンク Tweet
こんばんは~。 この紫陽花の葉と紅葉のコラボ、サワヤカですね~。 初夏の紅葉、きれい~~。
もう紫陽花はお終いですか?サビシイですね~。 こちらは、これからですw。 街の中はもう咲いてるところも多いですが、 なんせ山(笑)。 一つの街の中でも、こんなに花期が違うのだと 思わされますw。桜も躑躅も紫陽花もね。
↓のコメ返しに笑っちゃいました。 ヒトと同じで一つくらい良いところがある・・・アハハ、 探してみますね~。美しく咲いたと思ったら すぐ花びらの落ちる種類で。 朝咲いた花を、夕方もう摘んでいくのですw。 花殻を摘んでいかないと、キレイに咲いてくれないのです。 今年はそれでも、花殻摘みも出来てちょっと嬉しいですw。おほほ。
そうそう、お忙しい中、カレのお見舞いコメントありがとうでした。 おかげさまで、リカバッてますw。 ひたすらぐったりされた日には、ドッキドキですが、 治った途端にガウガウするのもなんだかな(笑)、なカレですw。
投稿: 裏香織 | 2009年7月 3日 (金) 21時26分
>裏香織さん 真夜中になってしまったので、また後でコメントしますね~(^^;
投稿: chao | 2009年7月 4日 (土) 02時03分
>裏香織さん 初夏の爽やかな雰囲気を感じて頂けて嬉しいです(^o^) いつも行ってる錦町公園の方も紫陽花はピークを過ぎてしまいましたが、 まだ撮れるところはあると思うので、最後まで粘って撮りたいと思います。 裏香織さん家は紫陽花はこれからですか~ しばらく写真でお楽しみ頂きましたが、やはり直に目で見る花が一番美しいですから、 存分に楽しんでくださいね~(^^)
私はバラの栽培については全くの門外漢なもので、頓珍漢なことを言ってた かもしれませんね(^^; バラを美しく咲かせるにはそれなりの手間が掛かるんですね。。。 でも是非美しく咲かせてくださいね~
うふふ、もうカレ様は回復しましたか~、早く回復できて良かったです。 しかし回復していきなりガウガウとは、でもそんなカレ様の無邪気さが いいのかもしれませんね(^^;;;
投稿: chao | 2009年7月 4日 (土) 23時01分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 紫陽花の葉っぱ:
コメント
こんばんは~。
この紫陽花の葉と紅葉のコラボ、サワヤカですね~。
初夏の紅葉、きれい~~。
もう紫陽花はお終いですか?サビシイですね~。
こちらは、これからですw。
街の中はもう咲いてるところも多いですが、
なんせ山(笑)。
一つの街の中でも、こんなに花期が違うのだと
思わされますw。桜も躑躅も紫陽花もね。
↓のコメ返しに笑っちゃいました。
ヒトと同じで一つくらい良いところがある・・・アハハ、
探してみますね~。美しく咲いたと思ったら
すぐ花びらの落ちる種類で。
朝咲いた花を、夕方もう摘んでいくのですw。
花殻を摘んでいかないと、キレイに咲いてくれないのです。
今年はそれでも、花殻摘みも出来てちょっと嬉しいですw。おほほ。
そうそう、お忙しい中、カレのお見舞いコメントありがとうでした。
おかげさまで、リカバッてますw。
ひたすらぐったりされた日には、ドッキドキですが、
治った途端にガウガウするのもなんだかな(笑)、なカレですw。
投稿: 裏香織 | 2009年7月 3日 (金) 21時26分
>裏香織さん
真夜中になってしまったので、また後でコメントしますね~(^^;
投稿: chao | 2009年7月 4日 (土) 02時03分
>裏香織さん
初夏の爽やかな雰囲気を感じて頂けて嬉しいです(^o^)
いつも行ってる錦町公園の方も紫陽花はピークを過ぎてしまいましたが、
まだ撮れるところはあると思うので、最後まで粘って撮りたいと思います。
裏香織さん家は紫陽花はこれからですか~
しばらく写真でお楽しみ頂きましたが、やはり直に目で見る花が一番美しいですから、
存分に楽しんでくださいね~(^^)
私はバラの栽培については全くの門外漢なもので、頓珍漢なことを言ってた
かもしれませんね(^^;
バラを美しく咲かせるにはそれなりの手間が掛かるんですね。。。
でも是非美しく咲かせてくださいね~
うふふ、もうカレ様は回復しましたか~、早く回復できて良かったです。
しかし回復していきなりガウガウとは、でもそんなカレ様の無邪気さが
いいのかもしれませんね(^^;;;
投稿: chao | 2009年7月 4日 (土) 23時01分