« 芝桜に埋もれて | トップページ | 山上の道 »

2009年5月 4日 (月)

気仙沼線 陸前横山-柳津 (トラクター・畑・菜の花・キハ40)



「もくもく」を出た頃にちょうど列車が来る時間に近かったので、少し待って撮影をしました。


向こうに見える山々の新緑が美しく、それをメインに撮ろうかとも思ったんですが、偶然にもトラクターで畑を耕していたところを収めることができました。


撮影:2009/05/02

|

« 芝桜に埋もれて | トップページ | 山上の道 »

ローカル線」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

JR 気仙沼線」カテゴリの記事

コメント

こうやって見せてもらうと、いいな〜のどかやわぁ、って思えますが
普段写真を撮っていて、この組み合わせは中々ないですよね。
東京だと無理な風景だなぁ・・・。
奥さんのお父さんはもう70代なのですが
今のトラクターがポンコツ状態らしく
次の新しいトラクターを購入することが夢らしいです。
でもかなり高額らしく、家族から猛反対を・・・(笑)

投稿: ピュンピュン丸 | 2009年5月 7日 (木) 22時48分

>ピュンピュン丸さん
この写真を撮った場所は国道から少し外れたところなんですが、
車の音はほとんど聞こえず、なんだか時間の流れがゆっくりと感じられ、
時折こうしてやってくる列車が駅をゆっくりと出発して過ぎ去っていくのが
またスローな感じがしていいです(^^)

もう何十年も使われたトラクターなんでしょうかね~
小林旭の、♪燃えるおと~この~、あ~か~い~トラクタ~♪
のトラクターですかね(^^)
しかしトラクターって小さいのでも100万円はするみたいなので、
結構大きな買い物ですよね。
でも買えるといいですね(^^;

投稿: chao | 2009年5月11日 (月) 22時01分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 気仙沼線 陸前横山-柳津 (トラクター・畑・菜の花・キハ40):

« 芝桜に埋もれて | トップページ | 山上の道 »