« 水の上の八重桜 | トップページ | 康楽館 »

2009年4月17日 (金)

蓮の花々



こちらは青森県弘前市の革秀寺の蓮池です。


このお寺は春は桜の見所でもあります。


今年は連休後半に弘前に行けそうですが、その頃には桜は見頃を過ぎてるだろなぁ。。。


撮影:2007/08/14

|

« 水の上の八重桜 | トップページ | 康楽館 »

」カテゴリの記事

コメント

素晴らしい蓮池ですね~。
もう、池の土の中は根が絡まってるのでは?
と、いらない心配をしたくなりますね(笑)。
桜が終わると、ホントに寂しい。
短い夏もあっという間だし・・・。
などと、桜も咲かないウチから考えてはいけませんね~。
美しい桜をいっぱい見せていただいたから、
ここらの桜では、迫力負けしそうですw。
風にそよぐ桜・・・が見られるから、良しとしておこう(笑)。

投稿: 裏香織 | 2009年4月18日 (土) 22時11分

>裏香織さん
池一面が蓮に覆われていて、本当に根が絡まっているところがあるかもしれませんね(^^;
仙台では桜がほとんど終わってしまいましたが、銀杏やけやきが芽吹き始める時期になりました。
木々を緑で覆い尽くすのはとても早くて、連休明け頃には緑が眩しく輝いていることと思います。
それと同時に雑草が伸び始めて、庭の雑草を取らないといけませんね。。。
なんて桜が終わった後の話を続けてしてしまいましたが(^^;;;
そちらはこれからが桜の本番、来週中には開花しそうですね。
ちなみに桜の開花はこのサイトを参考にしています。
この開花予想にかける情熱は凄いものがあります。。。

投稿: chao | 2009年4月19日 (日) 00時05分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 蓮の花々:

« 水の上の八重桜 | トップページ | 康楽館 »