« 桜色に染まるタンポポ | トップページ | 北海道旅行記 四季彩の丘の花々 »

2009年3月18日 (水)

桜吹雪



今までに桜が散る写真ってまだ撮ってないなぁ、なんて思ってたんですが、こんな写真を撮ってたのを見つけました(^^;


ついでにこの写真も載せてしまいます(^^)


撮影:2007/05/04

|

« 桜色に染まるタンポポ | トップページ | 北海道旅行記 四季彩の丘の花々 »

」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

美しい〜! ただただ見とれちゃいますよ〜。
背景は石垣のようなものですかね。
もうすぐ、こういうシーンが見られますね、ついでに酔っぱらいたちも(笑)

投稿: ピュンピュン丸 | 2009年3月19日 (木) 00時28分

う、美し~~~。
桜吹雪って、肉眼でその美しさを捉えたり、
映画のワンシーンで堪能したり・・・って思ってましたが。

写真でもステキですね~。おくの石垣がまた良い感じ。
江戸時代の桜吹雪のようですw。
行ったことないけれど(笑)。

投稿: 裏香織 | 2009年3月19日 (木) 07時36分

>ピュンピュン丸さん
この日に撮った写真の中で好いと思ったものはすぐに載せてたんですが、
この写真を現像もせずに残してあったのは何故だったんだろなぁ、と
自分のことながら不思議に思ったのでありました(^^;
背景の石垣は江戸時代から残されている、弘前城の本丸の石垣ですよ。
フフフ、酔っ払いもこんな桜吹雪を見たら、さらに夢心地になるかもですよ(^^)


>裏香織さん
桜吹雪を写真に収めるのは結構難しくて、桜の散り際の時期にタイミング良く風が吹いて
こないと撮れないのです。
なので、こんな写真が撮れたのはホントにラッキーだったと思います(^-^)
そんな写真なのに、これまで気づかなかったのはやはり不思議です。。。

江戸の桜吹雪、多分今見る桜吹雪も当時のと同じだったんではないでしょうか(^^)
しかし実は弘前城の桜の木は明治時代からのものなので、江戸時代はわりかし殺風景だったかもしれないです。
そんな弘前城址を桜の木々で埋め尽くそうと考えた先人には本当に頭が下がります。
太平洋戦争では戦略的に重要でないとみなされたのか、空襲が無かったことも幸いしました。
その代わりに市内には昔からの細い道がそこかしこにあって、車では通りづらいったら無いんですけどね(^^;

投稿: chao | 2009年3月19日 (木) 21時52分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜吹雪:

« 桜色に染まるタンポポ | トップページ | 北海道旅行記 四季彩の丘の花々 »