紅梅に雪

こちらは仙台東照宮の紅梅であります。
紅梅が見頃になった頃、雪が降ったある朝の風景です。
撮影:2007/03/12
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- 林檎の花(2016.09.28)
- 白バラ(2016.09.05)
- 弘前公園の桜2016(2016.05.04)
- 梅とメジロ(2016.04.19)
- 弘前公園の桜2015 (1~23)(2015.04.28)
この記事へのコメントは終了しました。
2009年2月16日 (月) 23時55分 花 | 固定リンク
Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
コメント
いや~、驚きました。
実は今日、見に行ったらまだだ、と思って帰ってきたばかりなのに、東照宮の紅梅の写真が出てるんですから(^^)
ここで梅とメジロの写真を撮るのが、次の楽しみです。
投稿: hantomo | 2009年2月18日 (水) 01時05分
わ~。キレイですね。
去年の3月には、雪の紅梅が見られたのですね。
あ、テツコちゃんは今年は初節句?
おひな様がもう微笑んでいるかな。
桃のお花もキレイですが、梅の方が色目が好きかもお。
お節句には、桃でしょうがね。
こんな鮮やかな紅梅なら、梅が良いなぁ~。
投稿: 裏香織 | 2009年2月18日 (水) 02時27分
>hantomoさん
東照宮の梅はまだでしたか~、そうだと思って写真を用意したんですよ(^^;
そういえば東照宮でメジロを見たことがまだ無かったような気がします。
東照宮の梅、なんとかして行けないかなぁ。。。
榴ヶ岡公園もいいですけどね(^^)
>裏香織さん
雪の少ない仙台でも、3月にドカッと降ることがあるので油断なりません。。。
でも早春に咲く花と雪が一緒に見られて、なかなかいい感じです(^^)
テツコの初節句に飾るお雛様には意中の物があって、今度買いに行ってこようと思ってます。
買えたらアップしますよ(^-^)
花桃もピンクから濃い赤までいろいろあって、見るのも楽しいです。
綺麗な花桃と列車の写真撮ったことがあります。
紅梅と列車はまだ無いですね(^^;
投稿: chao | 2009年2月18日 (水) 21時53分