夕暮れの五重塔

こちらはちょうど3年前に撮った写真です。
一番下の階が写ってなくて、四重の塔のようですが(^^;
仙台駅から東側はお寺が多い土地なんですが、その中の孝勝寺というお寺の五重塔です。
2002年に建立された五重塔ということで、結構新しいですね。
撮影:2006/01/28
| 固定リンク
「史跡・神社仏閣」カテゴリの記事
- 弘前城址雪景(2015.02.08)
- 国宝 羽黒山五重塔(2013.03.02)
- 瀧澤神社奥之院と沢桧川(2012.06.12)
- 藩境塚(2011.10.04)
- 長勝寺三門(2011.01.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
chaoさん、びっくりしました。足を骨折したんだってね。
痛みは、まだありますか?ギブスしているんですね。私も小学生の時に左足にギブスをして学校に通ったことがありました。母親に面倒をみてもらいました。
写真への書き込みではなくてごめんなさい。とにかくお大事に。
投稿: 鉄代 | 2009年1月29日 (木) 20時25分
おばんでございます。
しかーし、こっせつですか? 娘さん抱っこできなくて辛いですね…
カメラ持つのも大変だし、しばらくは安静ですね。
でもこうなると仕事も大変そうですね。 お大事にして下さい。
今後ブログはストックでつないでいくのでしょうが、chaoさまのことですから山のように出てくるのでしょうね。
楽しみにしています。
投稿: 水無月 | 2009年1月29日 (木) 21時32分
>鉄代さん
診断では骨折となってますが、レントゲンの写真を見るとヒビが入っているのが解る程度です。
それにしても足がぷっくり腫れてしまって、内出血のアザも出ていて、いかにも尋常じゃない
という雰囲気が足から出てます。
黙って足を動かしていなければ、特に痛みはありませんよ。
一昨日病院で作ってもらった、ふくらはぎからつま先までを覆う、薄いけど硬い装具を包帯で巻いています。
今回のことがあって、骨折経験者って結構周りにいるんだなぁ、ってちょっとした驚きがあったりして(^^;
書き込みありがとうございます。早く治るように、頑張ります(^^)
>水無月さん
娘の抱っこ、しないでいるのは切ないので、あぐらをかいての抱っこ、立ち膝での抱っこと、
出来る範囲でやってます(^^)
しかし外に出てカメラ使えないのが痛いデス。。。撮ってるのはもっぱら娘ばっかりでf(^^;
仕事自体はデスクワークなのであまり問題は無いんですが、トイレに行く用があったりすると、
松葉杖での移動になるのでちょっと大変ですね。
他の人は呼べば来ますが、トイレはやって来ませんし(^^;
いつもよりトイレに立つ回数が激減しました。
ストックの写真は駄作が膨大にあってネタにはあまり困らなかったりしますので、
バシバシアップしていきますよ~(^^)
投稿: chao | 2009年1月29日 (木) 23時15分