« 津軽鉄道 嘉瀬-金木 (曇り空・津軽21型) | トップページ | 津軽鉄道 金木-嘉瀬 (曇り空・冬の田んぼ・集落・津軽21型) »

2009年1月 7日 (水)

仙台駅 (ED75759)



今日の昼間は、仙台駅構内へとやってきました。


駅の端っこに電気機関車のED75が1両佇んでいて、入れ替わり立ち代りいろいろな人が撮影されておりました。


私もその中の一人となって、こんな感じで撮ってみたのでした(^^)


撮影:2009/01/07

|

« 津軽鉄道 嘉瀬-金木 (曇り空・津軽21型) | トップページ | 津軽鉄道 金木-嘉瀬 (曇り空・冬の田んぼ・集落・津軽21型) »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
仙台駅の構内から、ジブンで見たような写真、
ありがとうございますw。

あと、リンクの件もね。お名前出させて頂きましたよ。うふ。
そんなに期待されても、あまりお役に立てないかも~ですが。
なんせ、ほら。超弱小ブログですから(爆)。

投稿: 裏香織 | 2009年1月 8日 (木) 10時16分

>裏香織さん
このED75に替わる新しい機関車が続々とロールアウトされており、数が少なくなってきましたから今のうちに記録しておこうという人が結構いるんですね。
でっかいビデオカメラで撮ってた人も見かけました(^^)
この機関車は塗装が新しく、割合長生きするんではないかと思ってますが、この昭和なデザインの機関車がずっとこの地に居てくれることを願ってます。

あ、すごい記事書かれてましたね、めちゃめちゃ驚きましたよ(@_@)
本当にありがとうございます。これは私の告知より相当な効果があると思います。
しかしブログランキング50位近辺で弱小は無いですよ~(^o^)

投稿: chao | 2009年1月 8日 (木) 23時06分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仙台駅 (ED75759):

« 津軽鉄道 嘉瀬-金木 (曇り空・津軽21型) | トップページ | 津軽鉄道 金木-嘉瀬 (曇り空・冬の田んぼ・集落・津軽21型) »