塩竈神社の山茶花
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- 林檎の花(2016.09.28)
- 白バラ(2016.09.05)
- 弘前公園の桜2016(2016.05.04)
- 梅とメジロ(2016.04.19)
- 弘前公園の桜2015 (1~23)(2015.04.28)
「冬」カテゴリの記事
- SENDAI光のページェント(2016.01.10)
- 弘前城址雪景(2015.02.08)
- 雪灯り(2012.04.11)
- 雪原(2011.02.24)
- 弘前城の雪像(2011.02.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
塩竈神社・・・初恋通りにあるんですね。
ロマンティック~。
寒椿のようにも見えます。
うちんち方面では咲かないお花なので、
よくわからないけれど。
きれいなぁ~。
綺麗な女優さん総出演のシャンプーのCMもあったけ。
あ、山茶花?
それじゃぁ、歌の方か(笑)。
投稿: 裏香織 | 2008年12月20日 (土) 06時57分
>裏香織さん
この周辺は整備されて間もない区画なので、どれも皆新しい建物ばかりです。
しかも何の変哲も無いビルばかりなので、初恋通りと名前が付いていてもいまいちピンとこないんですよね(^^;
寒椿と山茶花を調べてみてもどちらが正解なのかよく解りませんでした(^^;;;
思わずあの商品の値段に占める広告費の割合は高そうだなぁ、なんて思ってしまいました(^_^ゞ
山茶花といえば、大川栄策ですね(^^)
投稿: chao | 2008年12月21日 (日) 00時12分