« 上賀茂神社と下賀茂神社 | トップページ | 紅葉とマンホール »

2008年11月25日 (火)

スズメの秋



今日から新しい事務所で働くこととなり、お昼休みは予定通り勾当台公園へと行ってきました。


西公園の林の中は大して人は居なかったのに、さすがに勾当台公園は人が多いです(^^;


スズメがもみじの枝で何かをついばんでいるのを見かけたので、スズメを撮ってみました。


撮影:2008/11/25

|

« 上賀茂神社と下賀茂神社 | トップページ | 紅葉とマンホール »

」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

雀のほっぺの丸いほお紅のよな柄まで、
見える~!可愛い!

うちんちの軒先に毎春雀が巣を作ってくれます。
チヨチヨと泣く声が、食事中に聞こえたりして、
楽しいです。
巣立っちゃうと、寂しいのですが。

投稿: 裏香織 | 2008年11月26日 (水) 09時47分

元の画像はスズメがほとんどシルエットのようだったので、ここまで見えるようにするのに結構苦労しました(^^;

スズメの巣作りが軒下であるなんて素敵ですね(^^)
ウチなんか裏の小屋の屋根がやけにウルサイと思って外に出てみると、沢山のスズメが屋根の上を歩いていたり、
これはスズメなのかよく解らないんですが、車には頻繁にフンを落とされて、掃除が大変なのです。。。
しかし朝起きたときに窓を開けて外を見たときに、チュンチュンとさえずっているのをテツコが聞いているようで、そんなときは長閑な時間が流れているように感じられるのでした(^-^)

西公園のベンチで昼食を食べていた時に、テーブルに1羽のスズメがちょこんと乗ってきたことが一度だけありましたが、その時の光景は今でも忘れられないですね~

投稿: chao | 2008年11月26日 (水) 23時36分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スズメの秋:

« 上賀茂神社と下賀茂神社 | トップページ | 紅葉とマンホール »