考える猫

今週末の連休で会社が仙台駅に近い方へ引っ越すことになったため、昼休みに西公園へ出かけられるのは今週いっぱいとなってしまいました。
そんな訳で、いつ行っても会えるわけではないのですが、猫たちに最後の挨拶でもと思って彼らの棲家へとやってきました。
そしたらなんと私のお気に入りの猫君がお出迎え\(^o^)/
思う存分撮ってきましたよ。
撮影:2008/11/18
| 固定リンク
「猫」カテゴリの記事
「秋」カテゴリの記事
- りんご(2016.10.17)
- 中野もみじ山2012(2012.11.14)
- 中野のもみじと滝(2011.10.30)
- 日本一の大銀杏(2010.11.29)
- 弘前城の紅葉(2010.11.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
か、可愛い!ホントに考えてる。
腕枕して。違う、頬杖だ。
良い場面に出会いましたね。
散り敷いた落ち葉の中で考えてるわぁ。
この世の無常について。
今日のゴハンについて。
投稿: 裏香織 | 2008年11月19日 (水) 10時15分
おもしろいポーズですね。猫も冬の体?太いです。我が家に来る猫も最近めっきり太くなって大きな背中で餌を食べています。
今週仕事場が移転なんですね。落ち着くまでにちょっと時間がかかりますね。
chaoさんの写真を楽しみにしているので、又新しい環境で撮影して下さい。
投稿: 鉄代 | 2008年11月19日 (水) 17時09分
ほんとだ、面白いポーズっすねぇ。
秋だから思いっきり哲学でもしているのかしらん(笑)
chaoさん馴染んだ環境から移動なのですね。
ここの猫たちも寂しがるかもですよ。(∩.∩)
落ち着いたら新しい場所の周りのchaoさん目線の写真を楽しみにしています〜。
投稿: ピュンピュン丸 | 2008年11月19日 (水) 19時07分
>裏香織さん
今までこの猫を見てきて、こんなポーズ取ったの初めてです(^^)
満遍なく敷き詰められた落ち葉の絨毯の上で、私に対する最後の哀れみでサービスのポーズか、はたまた一生懸命何事かを考えているのか、
いずれにしても、この猫に会えて、ホントに良かったとおもいますね~
>鉄代さん
猫は冬毛になって、もうじき来る冬への備えも万全といったところでしょうか。
この猫は毛並みも良くて栄養もしっかり取ってるようなので、この冬もなんとか越して、また元気に春を迎えて欲しいです。
あの入社以来慣れ親しんだビルから、真新しいオフィスへ移ってしまうのは個人的にはちょっと残念かな、とは思ってるんですが、通勤時間も短くなるし、心機一転、新たな撮影地を開拓したいと思います(^^)
>ピュンピュン丸さん
実は顔がかゆくて、あ~かいかい、って顔を掻いてるだけだったりして(^^;;;
背中やおしりに付いてる枯れ葉が、ちょっとユーモラスで好い感じでした(^^)
これで最後だね、なんて話しかけても、スタスタ歩いていって、フェンスの内側に入っていってしまいました。
ボス猫とか、黒ブチの猫とか、また出てきてくれないかなぁ。。。
新しい勤務先からは、ちょっと遠いですが勾当台公園という街中の公園があるので、そこを主な撮影地にしようと思ってますが、近くも隈なく歩いてみたいですね。
投稿: chao | 2008年11月20日 (木) 00時26分