« 流れ落ちる水 | トップページ | 機関車と記念撮影 »

2008年10月15日 (水)

水面の光



睡蓮の葉が浮かぶ池に、太陽が映っていたのでした。


睡蓮の葉を見ると、なぜだかパックマンを連想してしまうのでありました(^^;


撮影:2008/10/12

|

« 流れ落ちる水 | トップページ | 機関車と記念撮影 »

」カテゴリの記事

コメント

パックマンといわれると確かにそう見えます(^^)
何度かやってみましたが、あまり上手には出来なくて見た目とは裏腹に手ごわいゲームだなあと思っておりました。
でも発想やデザインは今見てもいいですね。
ネットで検索かけてみましたら、無料できるところがありました
http://www.ksky.ne.jp/~dain/game/pac.html
早速やってみたら、すっかりはまりそうになってしまいましたf(^^;

投稿: hantomo | 2008年10月16日 (木) 01時49分

昔のゲームは作りがシンプルですが、ルールも早く覚えられてすぐに熱くなれるのがいいですね。
実は私は小・中・高とゲーセン入り浸りのかなりマニアックなゲーマーだったんですが(しかもナムコ好き)、パックマンは小学生の頃にやりましたがあまりうまくはなかったのでした(^^;
教えて頂いたパックマンで久々に遊んでみましたが、なかなかよく出来てますね。
でも版権はどうなんだろう、とか思ったりして(^^;;;

投稿: chao | 2008年10月16日 (木) 22時13分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水面の光:

« 流れ落ちる水 | トップページ | 機関車と記念撮影 »