« 五能線 驫木-追良瀬 (緑の田んぼ・くまげら編成) | トップページ | 五能線 追良瀬-驫木 (海・塩見崎・小船・青池編成) »

2008年8月17日 (日)

五能線 追良瀬-広戸 (海・作業船・くまげら編成)



下の写真と同じ場所からの撮影です。


列車は向こうへ進んでいる、後追いの撮影だったんですよね(^^;


ちょうど作業船がテトラポットを設置しているところでしたので、これを入れて撮ってみました。


この場所は冬になると波が防波堤に打ち寄せて波しぶきが飛ぶことで有名な場所なのですが(撮影スポットでした^^;)、波しぶきが列車に被ることもあるので対策を始めたんでしょうね。


この作業船、調べてみると『クレーン付台船』というようです。作業船って結構奥が深いです(^^)


撮影:2008/08/11

|

« 五能線 驫木-追良瀬 (緑の田んぼ・くまげら編成) | トップページ | 五能線 追良瀬-驫木 (海・塩見崎・小船・青池編成) »

ローカル線」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

JR 五能線」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 五能線 追良瀬-広戸 (海・作業船・くまげら編成):

« 五能線 驫木-追良瀬 (緑の田んぼ・くまげら編成) | トップページ | 五能線 追良瀬-驫木 (海・塩見崎・小船・青池編成) »