« 畦道でひと休み | トップページ | あじさいを照らす光 »

2008年7月25日 (金)

気仙沼線 陸前小泉-本吉 (曇り空・田んぼ・キハ110)



今回の気仙沼線の撮影の最後の写真となります。


実はこの田んぼを写した写真が、今回の最も大きな目的だったのでありました。


遠くから手前までピントが合ってるように見せるために絞りをF10としましたが、シャッタースピードが遅くなってしまったので、ISOを400まで上げて撮影しました。ちなみにシャッタースピードは1/250としました。


低いアングルのせいでほとんど解りませんが、休耕田が所々にあって、なんだか切ない気持ちになります。。。


以下はちょっと愚痴になりますが、政府には食料自給率を上げようという動機付けは持ってないんでしょうか?


国の安全保障は何も軍事だけではないと思うんですけどね。


そろそろ食糧の危機が迫っているように思えるのですが。。。


撮影:2008/07/21

|

« 畦道でひと休み | トップページ | あじさいを照らす光 »

ローカル線」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

JR 気仙沼線」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 気仙沼線 陸前小泉-本吉 (曇り空・田んぼ・キハ110):

« 畦道でひと休み | トップページ | あじさいを照らす光 »