打ち寄せる波

一昨年の10月のことですが、今の車を買ったばかりの頃に牡鹿半島へとドライブに行ってきました。
そしたら道路に波が被りまくって海水で水浸しの場所が。。。
引き返すと結構遠いし、泣く泣くこの道を通って行ったのでありました(>_<)
もちろん、仙台に着いてすぐに洗車しましたよ。
撮影:2006/10/08
| 固定リンク
「海」カテゴリの記事
- 日の出(2013.03.11)
- 初日の出(2013.01.03)
- 洋上に浮かぶ虹(2011.10.06)
- 夜明けの出漁(2011.01.11)
- 陸奥湾と青森市街を見下ろす(2010.09.21)
「道」カテゴリの記事
- 雪の回廊 at 傘松峠(2013.04.07)
- 雪の回廊(2010.04.03)
- 桜のトンネル-雪道(2010.02.14)
- 初出社の朝(2010.01.04)
- オオヤマザクラの並木道(2009.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
大原浜か十八成浜あたりでしょうかねぇ? さすがにこの波を見ると突破するのに躊躇しますねぇ(ーー;)。まともに被ったらハンドル取られそうですし。
投稿: kiha28 | 2008年6月 9日 (月) 18時08分
そうです、ここは大原浜ですよ~
私はハンドル取られることよりも、とにかく波を被らないで突破するにはどうしたらいいかと考えていたのでした。
運良く波は被らずに済みましたが、細かい波しぶきは車体全面に掛かって、下回りは海水でびしょびしょになりましたから腐食が心配です。。。
今のところは大丈夫みたいですけど(^^;
投稿: chao | 2008年6月 9日 (月) 21時42分