仙台青葉まつりの提灯

17,18日は仙台青葉まつりが開かれます。
定禅寺通りには提灯がいくつも飾られ、夕暮れ時には灯りが灯っていたのでした。
実はこの祭り、未だに見に行ったことが無いのでありましたf(^^;
撮影:2008/05/15
| 固定リンク
「祭り」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
コメント
おばんです。
青葉祭りは、宵のすずめ踊り大会しか見たことありません。
日曜の神輿は見たこと無いんです。
明日は法事で動けないし(汗)
投稿: 水無月 | 2008年5月18日 (日) 01時20分
すずめ踊りというのがイマイチ私の気を引かないんですよねf(^^;
青葉まつりでは神輿を担ぐところがあるんですね。ちょっと行きたくなってきたかも。
しかし行くとすると来年以降ですかね。。。
投稿: chao | 2008年5月18日 (日) 17時14分