オオイヌノフグリの群生

オオイヌノフグリが沢山咲いていたのでした(^^)
この小さい花を大きく写そうと思うと、マクロが必須でしょうね(^^;
撮影:2008/03/17
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- 林檎の花(2016.09.28)
- 白バラ(2016.09.05)
- 弘前公園の桜2016(2016.05.04)
- 梅とメジロ(2016.04.19)
- 弘前公園の桜2015 (1~23)(2015.04.28)
この記事へのコメントは終了しました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いよいよマクロな世界へ突入でしょうか(^^)
最近、望遠マクロを購入したものの、なかなか出番がありません。
本番はもう少しですね。
chaoさんもVR105mmいっちゃいますか(^^)
投稿: hantomo | 2008年3月21日 (金) 23時46分
いや~、まだまだマクロに投資できるような状況ではないのが悲しいところです(^^;
木曜日にタイヤ交換したらタイヤの片減りを見つけてしまって、ディーラーに見てもらったらアライメント調整に2万、タイヤ4本で4万、タイヤ入れ替えに8千、合計で6万8千という非常に痛い出費が出ることにになってしまいました(T_T)
投稿: chao | 2008年3月22日 (土) 00時37分