石巻線 小牛田-上涌谷 (曇り空・C11325)

昨日は石巻線の試運転に行ってきました\(^o^)/
が、昨日のブログ更新は家庭の事情によりできませんでした。済みません。m(_ _)m
※ 単にテレビ見てただけなんですがf(^^;
さて、記念すべき最初の撮影は、小牛田~上涌谷間にある鉄橋です。
シンプルにC11のシルエットを引き立たせようと思ってこんな構図にしましたが、アングルをもっと下に移して水面を写しても良かったかなぁ、なんて思ったりもしてます。。。
縦構図にしたのは、単に鉄橋が短いからなのです(^^;
撮影:2007/10/13
| 固定リンク
「蒸気機関車」カテゴリの記事
- 奥羽本線 川部-北常盤 (C58239・キハ141系・青空・雲)(2016.09.22)
- 奥羽本線 鶴ヶ坂-大釈迦 (C58239・太陽・青空)(2016.09.21)
- 奥羽本線 北常盤-川部 (C58239・キハ141系・稲穂)(2016.09.19)
- 奥羽本線 津軽新城-鶴ヶ坂 (C58239)(2016.09.17)
- 奥羽本線 北常盤-浪岡 (C58239・キハ141系・岩木山・天使の梯子)(2016.09.17)
「鉄道」カテゴリの記事
- 弘南鉄道弘南線 新里駅 (夕暮れ・岩木山・7000系)(2016.12.07)
- 五能線 藤崎-川部 (りんご・キハ40)(2016.10.18)
- 弘南鉄道弘南線 尾上高校前-津軽尾上 (稲穂・岩木山・高架橋・7000系)(2016.10.05)
- 五能線 藤崎-川部 (りんごの花・キハ48)(2016.09.29)
- 津軽鉄道 毘沙門-津軽飯詰 (津軽21型・青空)(2016.09.27)
「JR 石巻線」カテゴリの記事
- 石巻線 渡波-陸前稲井 (刈り取り前の稲穂・キハ48)(2009.10.27)
- 石巻線 石巻-陸前稲井 (青空・雲・鉄橋・C11325)(2009.10.25)
- 石巻線 前谷地-涌谷 (青空・雲・C11325)(2009.10.16)
- しばしの休息(2009.10.15)
- 石巻線 陸前稲井-石巻 (太陽・青空・旧北上川・鉄橋・C11325)(2009.10.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
久々の再会にびっくりしました。とても良い感じの出来上がりですね。私の場合はいつも正攻法的な撮影ばかりなのでいろいろと参考になるお写真ばかりです。本運転は行かれますか?私は20日に行こうと思っています。
投稿: YASUZIRO | 2007年10月15日 (月) 18時39分
ちょうど行こうと思っていた場所でランサーが止まってたので、どこかにはいらっしゃるかと思ってました。
挨拶もそこそこに、ロケハンに移動してしまって済みません。
どうにも天邪鬼なもので、他の人が居ない場所へと行ってしまう性質なんですねf(^^;
本運転は、20日は予定があって行けませんが、21日はなんとかして行きたいと思ってます。
投稿: chao | 2007年10月16日 (火) 01時14分