« 夏の終わり | トップページ | 西方寺山門の仁王 »

2007年9月16日 (日)

南無阿弥陀佛



今日は久々に嫁さんと一緒にお出かけしてきました(^^)

お出かけ先は、定義山西方寺です。


西方寺の新しい本堂の前に一本の木柱がそびえ立っており、『南無阿弥陀佛.....』と書かれていたのでした。


撮影:2007/09/16

|

« 夏の終わり | トップページ | 西方寺山門の仁王 »

史跡・神社仏閣」カテゴリの記事

コメント

あ、なるほど西方寺ですか
すると目的はあれですね(^^)

おいらはずいぶん昔に行ったっけなぁ
合格祈願ってヤツでした(爆)

投稿: 水無月 | 2007年9月16日 (日) 23時39分

実はですね、安産・子育てのご利益があると知ったのは行ってからだったんですよ。
私の本来の目的は「油揚げ」だったのでしたf(^_^;
それにしても行く途中に車を止めて写真を撮ってたら、後から後から次々に車が通ったので何かあるのか?と思ったんですが、休みの日は結構観光客や参拝客が来る所なんでしょうね。

投稿: chao | 2007年9月17日 (月) 21時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 南無阿弥陀佛:

« 夏の終わり | トップページ | 西方寺山門の仁王 »