ブルーインパルス 飛行前

今日は航空自衛隊松島基地へとやってきました\(^o^)/
初めての訪問なので、基地内で焼きそば等の食べ物が売ってないのを知らずにいたり(宇宙食は売ってた(^^;)、日陰になる格納庫の休憩所は広いのに人がびっしりなのに驚いたり、弘前の陸上自衛隊の駐屯地祭りとは
えらい違いでした(当たり前?)。
さて、この写真はブルーインパルスが飛行前に待機しているシーンです。この写真は人だかりの肩の脇を抜いて、やっとこさ撮ったもの。。。
今度来る時は脚立持参か!?
撮影:2007/08/26
| 固定リンク
「飛行機」カテゴリの記事
- 飛行機を見上げて(2016.09.25)
- 大空へ(2010.08.08)
- 熱気球出現(2009.11.24)
- 栗駒山とパワードパラグライダー(2009.11.23)
- 青空の使者(2009.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おばんでございます。
えーっ、実は焼きそば等の屋台はあります。 といってもメイン通り?(滑走路前)にはなくて、南東側入り口付近に並んでます。
滑走路側からだと見えないんです(TT)
http://www.mod.go.jp/asdf/matsushima/afes2007/kaijyou.htm
↑の「野外売店」ってところです。 テキサンやセイバー、シューティングスターなんかが近くに飾ってます。
娘を二年前に連れて行きましたが暑くて大変だったような…
撮影どころでなかったような…(汗)
奥さん大丈夫でした? おいらは暑くて死にそうだったので格納庫の休憩スペースで昼間おねんねしてました(爆)
>今度来る時は脚立持参か!?
おいらは300用のアルミバックを台にしてました。 すんごく重宝♪
軽い脚立が欲しいところです。
投稿: 水無月 | 2007年8月27日 (月) 21時29分
あ゙、そんなところにありましたか。。。
矢本の駅から歩いてきて、最初に滑走路前の広場に出てきたのにそこには食べ物が売ってなかったので(ベビースターラーメンもありましたね^^)、戻って北口の前で買ったのです。
しかしそこで買った焼きそばは、なんとソースがかかってない(T_T) かけ忘れだったのかな?
とにかく暑いことといったら無かったですね。屋外で展示されている飛行機には目もくれず、ブルーインパルスの演技が始まるまで格納庫の中でしばらく待ってたのでした。
嫁さんは完全にへばってました(^^;
銀箱は椅子にはなるし、脚立代わりにもなっていいですね~
投稿: chao | 2007年8月27日 (月) 23時51分