« 石巻線 前谷地-涌谷 | トップページ | 石巻線 曽波神-石巻 »

2007年7月24日 (火)

石巻線 涌谷-前谷地



今度は茅葺きの家がある側を遠くから撮ってみましたが、このアングルは蒸気向きではないかもしれません。


ご覧の通り列車は下ってきますし、恐らくトンネル周辺には人が沢山居るでしょうから。。。


撮影:2007/07/24

|

« 石巻線 前谷地-涌谷 | トップページ | 石巻線 曽波神-石巻 »

ローカル線」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

JR 石巻線」カテゴリの記事

コメント

はじめまして

同じ日にここで、撮影してました。朝ですが・・・
石巻、気仙沼は再訪候補地です。キハ40系が居るうちに。

投稿: tass | 2007年9月 9日 (日) 22時36分

tassさん、はじめまして(^^)
なんと、この日は石巻線に撮影にいらっしゃっていたんですね~

「南三陸」は既にキハ110系に置き換わってしまったので、普通列車もこの先どうなるか心配なところではあります。。。
気仙沼線は個人的には海の見える小金沢~大谷海岸間がオススメです!
お互い、いい場面を残せるように頑張りましょう(^o^)

投稿: chao | 2007年9月10日 (月) 23時40分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 石巻線 涌谷-前谷地:

« 石巻線 前谷地-涌谷 | トップページ | 石巻線 曽波神-石巻 »