« 五能線 追良瀬-広戸 (海を望む・くまげら編成) | トップページ | キジが走る »

2007年5月16日 (水)

三十三観音堂



仙台は根白石にある宇佐八幡神社の近くに、三十三観音堂という建物がありました。


伊達政宗の祖母にあたる栽松院に縁があるようです。


撮影:2007/05/14

|

« 五能線 追良瀬-広戸 (海を望む・くまげら編成) | トップページ | キジが走る »

史跡・神社仏閣」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三十三観音堂:

« 五能線 追良瀬-広戸 (海を望む・くまげら編成) | トップページ | キジが走る »