気仙沼線 大谷海岸-小金沢

まてゅーさんのマネをしたわけではないんですがf(^_^;、
たまたま大谷海岸駅近くで鯉のぼりが上がっていたので、昼飯を食ってから嫁さんに無理を言って(^_^;1時間待って撮影しました。
撮影:2007/04/30
| 固定リンク
« 赤いチューリップ | トップページ | 春の小川 »
「ローカル線」カテゴリの記事
- 弘南鉄道弘南線 新里駅 (夕暮れ・岩木山・7000系)(2016.12.07)
- 五能線 藤崎-川部 (りんご・キハ40)(2016.10.18)
- 弘南鉄道弘南線 尾上高校前-津軽尾上 (稲穂・岩木山・高架橋・7000系)(2016.10.05)
- 五能線 藤崎-川部 (りんごの花・キハ48)(2016.09.29)
- 津軽鉄道 毘沙門-津軽飯詰 (津軽21型・青空)(2016.09.27)
「鉄道」カテゴリの記事
- 弘南鉄道弘南線 新里駅 (夕暮れ・岩木山・7000系)(2016.12.07)
- 五能線 藤崎-川部 (りんご・キハ40)(2016.10.18)
- 弘南鉄道弘南線 尾上高校前-津軽尾上 (稲穂・岩木山・高架橋・7000系)(2016.10.05)
- 五能線 藤崎-川部 (りんごの花・キハ48)(2016.09.29)
- 津軽鉄道 毘沙門-津軽飯詰 (津軽21型・青空)(2016.09.27)
「JR 気仙沼線」カテゴリの記事
- 気仙沼線 陸前豊里-御岳堂 (田んぼ・キハ110)(2012.05.14)
- 気仙沼線 のの岳-陸前豊里 (菜の花・キハ110)(2012.05.11)
- 津谷川橋梁とヒマワリ(2011.08.20)
- 途切れたレール(2011.08.18)
- 気仙沼線 大谷海岸-小金沢 (赤牛漁港・キハ40)(2011.07.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やはりこの時期線路際に鯉のぼりがあると撮りたくなるものですね(^^;)。
空を取り入れて、しかもちゃんと泳いでるのがいいですね。
私も昨日は鯉のぼり絡み求めてあちこちと…。
もう無理矢理絡めたものもありますので、それはまた当ブログにて…。
GWは天気がよさそうなのでまたいい作品撮れるといいですね。
投稿: まてゅー | 2007年5月 1日 (火) 02時17分
鯉のぼりを見かけると、なんとかして一緒に撮りたい!と思ってしまいますよね。
しかしいくつかののぼりは紐に絡まってしまって、泳ぐどころではなかったようでした(^_^;
GWは恒例の五能線ですが、今回は1日のみとなりそうです。。。
投稿: chao | 2007年5月 1日 (火) 22時20分