« 紅梅雪景 | トップページ | 見上げるネコ »

2007年3月17日 (土)

ウミネコの山



こちらは本吉町は日門漁港にある櫻田嶋神社です。


とにかくウミネコの数がものすごいです(@_@)


撮影:2007/03/11

|

« 紅梅雪景 | トップページ | 見上げるネコ »

」カテゴリの記事

コメント

すごい数のウミネコですね。
ヒッチコックの鳥を思い出します(^-^)
あれは怖かった。

投稿: hantomo | 2007年3月17日 (土) 22時04分

八戸には蕪島という国の天然記念物に指定されたウミネコの繁殖地があるのですが、
そちらの方がもっとスゴイ数のウミネコがいますよ。
それにしても沢山の数の鳥を一度に見ると怖い感覚を覚えることがありますが、
ウミネコは襲ってこないので大丈夫です(^-^)
カラスだとちょっと怖いかも。。。

投稿: chao | 2007年3月17日 (土) 22時24分

どーもです。
ここは凄いですよね。 怖くて近寄れない雰囲気が。

昨年行った時に浜にもウミネコがたっくさんいて列車と絡めて撮ろうとしたのですが、水質検査の人が浜に乱入?して鳥がいなくなった思い出が(爆)

投稿: 水無月 | 2007年3月18日 (日) 12時45分

それは泣くに泣けないですね。。。
そういえばこのときに浜にも何羽かがいましたから、ウミネコと列車というのもアリですね(^^)
いつか狙ってみたいです。

投稿: chao | 2007年3月18日 (日) 22時53分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウミネコの山:

« 紅梅雪景 | トップページ | 見上げるネコ »