« アクビ | トップページ | 白梅 »

2007年3月 5日 (月)

くりはら田園鉄道 杉橋-津久毛



この度、『サヨナラ!くりでん 「くりはら田園鉄道」公式メモリアルブック』という本が発売されました。

実はこの本に私の写真が十数点載っておりまして、この写真が表紙に使われています。

書店で見かけましたら是非お手にとってご覧ください。


それからこの本の作成に参加させて頂きましたこと、大変感謝しております。

この場を借りまして御礼申し上げます。


さて、私のホームページ「くりでん賛歌」と題してくりはら田園鉄道の写真を載せておりますので、よろしければこちらもご覧ください。


今回の写真はこのブログを始めて以来、初めての銀塩の写真であります。


撮影:2003/06/29

|

« アクビ | トップページ | 白梅 »

ローカル線」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

くりはら田園鉄道」カテゴリの記事

コメント

おおっ、ついに出版ですか。すごいですね!
豪華キャストからのコメントもついているんですね。

くっ~、すごすぎです(^o^)

投稿: hantomo | 2007年3月 6日 (火) 06時52分

里の夕暮れ に 一票(^◇^)ノ

chaoさんの写真なら本になって当然ですね、早速注文いたしました、楽しみです。

投稿: @五能線の隠居 | 2007年3月 6日 (火) 08時25分

とうとう出ましたね。いつも何か良いなーって思っていた写真が本になるなんて我が事のように嬉しいです。どの写真が載っているのか楽しみです。おめでとうございます。

投稿: 鉄代 | 2007年3月 6日 (火) 08時44分

>hantomoさん
「くりでん」について詳しく書かれていて、コレさえ読めばくりでん通になれること請け合いです(^^)

>ご隠居様
たまたま私のホームページが目に留まったようでお声が掛かった訳なんですが、こんなこともあるものなんですね~
「里の夕暮れ」、私も一番のお気に入りです(^-^)

>鉄代さん
こうして実際に本を手にしてみると(仙台では書店に置いていました)、感慨が湧いてきますね。

投稿: chao | 2007年3月 7日 (水) 00時42分

おめでとうございます!
いや~、すんばらしいことです。
早速書店へ、と思いましたがアルコール飲んじゃったんだっけ(^^ゞ
ぜひぜひ購入します!

投稿: 水無月 | 2007年3月 8日 (木) 22時48分

ご祝辞ありがとうございます。
引退を前に記念すべき本に足跡を残すことができて、ほんとに光栄なことです。
ありがたや、ありがたや(^-^)

投稿: chao | 2007年3月 9日 (金) 22時06分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: くりはら田園鉄道 杉橋-津久毛:

« アクビ | トップページ | 白梅 »