黄金色の山

太陽の斜光に山が光り輝いて見えていました。
撮影:2006/11/25
| 固定リンク
「山」カテゴリの記事
- よみがえる気仙沼線写真展 (初春のブナ林)(2014.06.05)
- 雪の回廊 at 傘松峠(2013.04.07)
- 岩木山へ続く道(2012.05.23)
- 菜の花と岩木山(2012.05.23)
- 弘前公園の桜1(2012.04.30)
この記事へのコメントは終了しました。
2006年12月 1日 (金) 23時30分 山 | 固定リンク
Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
コメント
奥へと続く風景がとってもきれいですね。あいまいだけど、はっきり見える、奥の山や木々の感じがとても好きです。これは朝?それとも夕方に撮影されたのですか?
投稿: LANDY | 2006年12月 3日 (日) 00時30分
これは夕方の撮影なのでした。
SLの撮影を終えて宿泊地へと移動している最中にこの光景が目に入り、車を止めて撮影したのでした。
SLをこんな光景で撮れるといいなぁ、と思います(^-^)
投稿: chao | 2006年12月 3日 (日) 20時30分