五能線 鳴沢-鯵ヶ沢 (曇り空・海)
この場所もものすごい強風で、道路際で三脚にしがみつきながらなんとか身体を固定して列車を待っていたのでした。
撮影:2006/12/07
| 固定リンク
「ローカル線」カテゴリの記事
- 弘南鉄道弘南線 新里駅 (夕暮れ・岩木山・7000系)(2016.12.07)
- 五能線 藤崎-川部 (りんご・キハ40)(2016.10.18)
- 弘南鉄道弘南線 尾上高校前-津軽尾上 (稲穂・岩木山・高架橋・7000系)(2016.10.05)
- 五能線 藤崎-川部 (りんごの花・キハ48)(2016.09.29)
- 津軽鉄道 毘沙門-津軽飯詰 (津軽21型・青空)(2016.09.27)
「鉄道」カテゴリの記事
- 弘南鉄道弘南線 新里駅 (夕暮れ・岩木山・7000系)(2016.12.07)
- 五能線 藤崎-川部 (りんご・キハ40)(2016.10.18)
- 弘南鉄道弘南線 尾上高校前-津軽尾上 (稲穂・岩木山・高架橋・7000系)(2016.10.05)
- 五能線 藤崎-川部 (りんごの花・キハ48)(2016.09.29)
- 津軽鉄道 毘沙門-津軽飯詰 (津軽21型・青空)(2016.09.27)
「JR 五能線」カテゴリの記事
- 五能線 藤崎-川部 (りんご・キハ40)(2016.10.18)
- 五能線 藤崎-川部 (りんごの花・キハ48)(2016.09.29)
- 五能線 岩舘-あきた白神 (天使の梯子・日本海・キハ40)(2016.01.27)
- 五能線 鶴泊-板柳 (夜明けの雪原・キハ40)(2016.01.25)
- 五能線 広戸-深浦 (海岸・岩礁・ブナ編成)(2016.01.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
chaoさんのすばらしい鉄道写真は、このような忍耐のたまものから生まれるのですね(^^)
投稿: hantomo | 2006年12月16日 (土) 00時12分
chaoさんご苦労様でした。
海からの遮るもののない五能の爆風用にSLIKの6キロ以上ある重量三脚を
使っていますが、それでも油断すると飛んで行きますね。
風合瀬は刃物のような風が特に強くて、息はできないし痛いし、真冬は怖いくらいです。
そんななか1枚の写真の為に遅れで来ない列車を待つとき、なんでこんな辛い思いして写真撮ってるんだろうって思いますもんね。
基本的に冬五能写真はマゾ、なんですよね。笑
投稿: 五能線の隠居 | 2006年12月16日 (土) 12時50分
>hantomoさん
五能線沿線は冬になると風が強くて、できることならそんな厳しい天候の中で待っていたくはないですが、そこに列車が走るとなると、やっぱり行ってしまうんですよねf(^_^;
>ご隠居様
私は元は徒歩鉄でしたから、三脚は軽量なカーボン三脚なので、こういうときは頼りないですね。。。
そういえば、磐越西線の上戸や猪苗代の強風もまたすさまじいものがありますよね(^-^)
冬のD51、また走りませんかねー
投稿: chao | 2006年12月16日 (土) 23時48分