« 岩木山 | トップページ | 樹上のハト »

2006年11月18日 (土)

日本一のイチョウ



深浦町の北金ヶ沢に日本一の大銀杏があります。


樹齢は約千年!、幹周りは22m!ということで、ものすごく巨大な樹でした(@_@)


撮影:2006/11/04

|

« 岩木山 | トップページ | 樹上のハト »

」カテゴリの記事

コメント

すごい巨木ですね。
生命力のすごさに感動します。

こういうのをみると日常の些細なことはたいしたことないやとちょっと心が大きくなりますf(^-^;

投稿: hantomo | 2006年11月19日 (日) 00時04分

ひょえ〜!すごい迫力!しかも樹齢千年とは…黄色く色づいた頃も迫力ありそうですね。巨樹を見つけて撮影しても、こんなに迫力ある風には撮れない私…うーん、さすが!

投稿: LANDY | 2006年11月19日 (日) 00時06分

>hantomoさん
それにしてもとてつもない大きさの樹で、枝の生え方も縦横無尽といった感じでこれが一本の樹であることがとても不思議に思えます。
人間の生活を千年にわたって眺めてきているこの樹には、私の姿はどのように写ったでしょうか?

>LANDYさん
黄葉を期待して行ったのですが、まだ黄色くなるには早すぎたのでしたf(^_^)
他のイチョウに比べると、かなり色づくのが遅いようです。
自分の手持ちで一番広角のレンズを使っても画面に収まりきれないほどのボリュームで、とにかく巨大で迫力ある姿に仰天なのでした。

投稿: chao | 2006年11月19日 (日) 23時02分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本一のイチョウ:

« 岩木山 | トップページ | 樹上のハト »