白い花

白いキク科の花がぽつんと1輪だけ咲いていました。
朝露が降りていて、みずみずしい感じがします。
撮影:2006/09/30
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- 林檎の花(2016.09.28)
- 白バラ(2016.09.05)
- 弘前公園の桜2016(2016.05.04)
- 梅とメジロ(2016.04.19)
- 弘前公園の桜2015 (1~23)(2015.04.28)
この記事へのコメントは終了しました。
2006年9月30日 (土) 18時41分 花 | 固定リンク
Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
コメント
雨上がりでしょうか、いいですね。
露草も良かったですが、この花も透明感があってきれいです。
実は台原森林公園と聞いて、自分も行こうかどうしようかちょっとばかり
悩んでしまいましたが、今日も仕事ですし、金曜の夜は遅かったので
断念しました(^^;
投稿: hantomo | 2006年9月30日 (土) 19時04分
この花だけぽつんと1輪だけ咲いていたのがちょっと不思議でした。
すぐそばにもう1株ありましたが、花はついていませんでした。
ひょっとしてhantomoさんは近くにお住まいでしょうか?
台原森林公園は被写体に事欠かないですし、散歩にもうってつけです。
今日はズームレンズ4本と三脚とを持ち出して、12mmから200mmまでカバーできる装備で行ってきました。
三脚を使っているとちっとも前に進まないので、小さく周るコースで4時間掛かってしまいました(^_^ゞ
投稿: chao | 2006年9月30日 (土) 20時08分
>ひょっとしてhantomoさんは近くにお住まいでしょうか?
ウッ、鋭いですね。車ですと北側の入り口まで7~8分くらいのところに
hantomoさんのお住まいがあります。
でも、あえて撮影のためだけに行きだしたのは今年に入ってからです。
それまでは、家族で遊びに行く程度でした。
それにしてもD2X(でしょうか)にズーム4本、さらに三脚ですとけっこうな重量ですね。
自分も脚立と三脚両方持ち歩くときがありますので、人のこといえませんが・・・
投稿: hantomo | 2006年9月30日 (土) 20時47分
実は今回、台原森林公園に行ったのは3度目です。
歩いていける距離なのに、今までなぜか行こうと思わなかったのでした。。。
今回の装備を全て足してみたところ、なんと約8kgでした。
一番重いのは80-200mm f2.8Dですが、これの絞り開放からの解像感とボケ味がなんとも良いので気合が入った時は持っていってしまいます。
ただ、逆光でフレアが出やすいのが難点ですが、手で光をさえぎったりすればいいかな、と思ってます。
カメラ(D2X)は1070gですが、なぜかカメラだけは重く感じない体質でして(^_^ゞ
一度重さの数字を見てしまったので、次からはもっと重く感じるかもしれません。。。
投稿: chao | 2006年9月30日 (土) 22時46分