« 五能線 岩館-大間越 (夕暮れ・岩場) | トップページ | ハンググライダー »
2006年9月23日 (土) 19時01分 空 | 固定リンク Tweet
こんなキレイなパステルカラーの夕日もあるのですね~
投稿: べぃじゅ | 2006年9月23日 (土) 20時19分
ギラギラとした太陽よりも、こんな淡い色彩の太陽の方が好きですね~ 惜しむらくは岩場の位置がイマイチ(^_^ゞ 列車が来る前だったので、下手に動いて列車が来たときに撮れなくなるのが怖くて動けなかったのです。
それにしても日没のときの太陽の色ってどんな感じになるのか全く予想がつかないので面白いです。 もう一度真っ赤な太陽を見てみたいなぁ。
投稿: chao | 2006年9月23日 (土) 20時43分
ほんと、あまり出会えない夕日。海もシルバーっぽく光っていて絵のようです。このような夕日を見ると、同じ場所で夕日観察もいいな〜っと思ってしまいます(どちらかというと、違うとこにいろいろ行くのが好きなので)。
投稿: LANDY | 2006年9月24日 (日) 22時57分
雲の状態とか、湿度の状態とか、いろんな条件の組み合わせで見える色が決まって来るんだと思いますが、 天気図を見て今日の夕日の色はこうだ、なんて解るといいんですけどね。
東北の日本海側だと、見晴らしのいい場所は大抵夕日が沈む方向の水平線が見れるので、夕日観察にはうってつけですよ(^-^)
投稿: chao | 2006年9月24日 (日) 23時23分
あっ、そのアイディアすごくいいですね!初日の出予報があるのだから、是非してもらいたい!(朝日を見るのも好き!だけど、夕日予報も!)
投稿: LANDY | 2006年9月26日 (火) 00時23分
ホントにそんなことが解るならいいんですけどね~
秋の夕日を見に行きたいけど、今年は見に行く機会はあるかな。。。
投稿: chao | 2006年9月26日 (火) 08時19分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: もうすぐ日没:
コメント
こんなキレイなパステルカラーの夕日もあるのですね~
投稿: べぃじゅ | 2006年9月23日 (土) 20時19分
ギラギラとした太陽よりも、こんな淡い色彩の太陽の方が好きですね~
惜しむらくは岩場の位置がイマイチ(^_^ゞ
列車が来る前だったので、下手に動いて列車が来たときに撮れなくなるのが怖くて動けなかったのです。
それにしても日没のときの太陽の色ってどんな感じになるのか全く予想がつかないので面白いです。
もう一度真っ赤な太陽を見てみたいなぁ。
投稿: chao | 2006年9月23日 (土) 20時43分
ほんと、あまり出会えない夕日。海もシルバーっぽく光っていて絵のようです。このような夕日を見ると、同じ場所で夕日観察もいいな〜っと思ってしまいます(どちらかというと、違うとこにいろいろ行くのが好きなので)。
投稿: LANDY | 2006年9月24日 (日) 22時57分
雲の状態とか、湿度の状態とか、いろんな条件の組み合わせで見える色が決まって来るんだと思いますが、
天気図を見て今日の夕日の色はこうだ、なんて解るといいんですけどね。
東北の日本海側だと、見晴らしのいい場所は大抵夕日が沈む方向の水平線が見れるので、夕日観察にはうってつけですよ(^-^)
投稿: chao | 2006年9月24日 (日) 23時23分
あっ、そのアイディアすごくいいですね!初日の出予報があるのだから、是非してもらいたい!(朝日を見るのも好き!だけど、夕日予報も!)
投稿: LANDY | 2006年9月26日 (火) 00時23分
ホントにそんなことが解るならいいんですけどね~
秋の夕日を見に行きたいけど、今年は見に行く機会はあるかな。。。
投稿: chao | 2006年9月26日 (火) 08時19分